イオン年末年始2024-2025の営業時間/休みは?初売りセールはいつから?

当ページのリンクには広告が含まれています。
Sponsored Link

年末年始が近づき、お正月の準備や新年を迎えるための買い物が増える季節ですね!

多くの方が利用する「イオン」も、年末年始は特に混み合います。

2024-2025年のイオンの年末年始の営業時間や休業日、さらにお得な初売りセールの開始日が気になるところです。

事前にスケジュールをチェックしておけば、混雑を避けてスムーズに買い物ができます!

この記事では、イオンの年末年始の営業情報や初売りセールについて詳しくご紹介します。

ぜひ参考にしてみてください!

Sponsored Link
目次

イオン年末年始2024-2025の営業時間/休みは?

イオンでは、通常は年末年始も休まずに営業を行っており、新年の日も開店しています。

12月31日から2025年1月3日にかけては、年末年始に特別な営業体制を取ることが一般的です。


イオンの年末年始の営業時間は、店舗によって異なるため、お出かけ前には必ず各店舗のウェブサイトで確認することが大切です。

なお、各店舗の営業時間は変更になる場合がございますので、ご来店前に各店舗の公式サイトなどでご確認ください。

お近くの店舗の営業時間はこちら
イオン公式

イオンモール大高

イオンモール大高の専門店街とフードコートの営業時間は以下の通りです↓

  • 12月30日(土):通常営業
  • 12月31日(日):10:00~20:00(1階のレストラン街も同様)
  • 1月1日(月):9:00~21:00(レストラン街は10:00~21:00)
  • 1月2日(火):通常営業


通常の営業時間は10:00~21:00ですが、レストラン街は10:00~22:00までです。

ただし、レストラン街の各店舗によって営業時間が異なる場合がありますのでご注意ください。

イオンモール浦和美園

イオンモール浦和美園の専門店街とフードコートの営業時間は以下の通りです↓

  • 専門店街の通常営業時間:10:00~21:00
    • 2023年12月31日(日):10:00~20:00
    • 2024年1月1日(月):8:00~20:00
  • レストラン街の通常営業時間:11:00~22:00
    • 2023年12月31日(日):11:00~20:00
    • 2024年1月1日(月):10:00~21:00
  • フードコートの通常営業時間:10:00~21:00
    • 2023年12月31日(日):10:00~20:00
    • 2024年1月1日(月):8:00~20:00​
  • イオン(総合スーパー)の食品部門
    • 通常営業時間:7:00~23:00
    • 2023年12月31日(日):7:00~22:00
    • 2024年1月1日(月):8:00~21:00
  • イオン(総合スーパー)の食品以外の部門
    • 通常営業時間:9:00~22:00
    • 2023年12月31日(日):9:00~21:00
    • 2024年1月1日(月):8:00~21:00


※一部の店舗では営業時間が異なる場合があります。
※営業時間は予告なしに変更されることがありますのでご注意ください。

イオンモール久御山

イオンモール久御山の専門店街とフードコートの営業時間は以下の通りです↓

2023年12月31日(日)】

  • ​【イオンモール久御山専門店街】
    • 専門店街とフードコート:10:00~20:00
    • レストラン街:10:00~20:00
  • ​【イオン久御山店】
    • 1階の食品売場:8:00~22:00
    • 1階の食品以外の売場と2階の売場:9:00~22:00

2023年1月1日(月・祝)】

  • ​【イオンモール久御山専門店街】
    • 専門店街とフードコート:9:00~20:00
    • レストラン街:10:00~20:00
  • ​【イオン久御山店】
    • 1階と2階の売場:8:00~22:00


※一部の店舗では営業時間が異なる場合があります。
※営業時間は予告なしに変更されることがありますのでご注意ください。

イオンモール京都桂川

イオンモール京都桂川の専門店街とフードコートの営業時間は以下の通りです↓

2023年12月29日(金)~30日(土)

  • ​イオンモール専門店:10:00~21:00
  • ​2F レストラン街:11:00~22:00
  • 1F 食品街​​:9:00~21:00

2023年12月31日(日)

  • ​イオンモール専門店:10:00~20:00
  • ​2F レストラン街:11:00~21:00
  • ​1F 食品街:9:00~20:00

2024年1月1日(月・祝)

  • ​イオンモール専門店:9:00~21:00
  • ​2F レストラン街:10:00~21:00
  • ​1F 食品街:9:00~21:00
  • ​イオンスタイル(食品以外):9:00~22:00

2024年1月2日(火)~3日(水)

  • ​イオンモール専門店:10:00~21:00
  • ​2F レストラン街:11:00~21:00
  • ​1F 食品街:10:00~21:00


※イオンスタイルストア(1階~3階)は、1月1日の食品以外の売場を除き、年末年始も通常通り営業します。
※メディモ(クリニック)、教室など一部店舗の営業時間は異なる場合があります。

Sponsored Link

イオン初売りセール2025はいつから?

イオンの初売りセールは、早くて年内12月26日から年明け1月9日頃まで開催されます。


新年のスタートと共に、2023年1月1日からは店頭での福袋販売も始まります。

これは、新しい年の始まりにふさわしい、幸運を呼び込む日本の素敵な伝統です。

イオンオンラインショップもおすすめ!

店舗に足を運ぶのも良いですが、イオンはオンラインでの購入を推奨しています。

イオンスタイルオンラインでは、生活雑貨やファッション、コスメなど、普段のお買い物を楽しむことができます。

福袋の予約も可能なので、混雑を避けつつ、お目当ての商品を確実に手に入れることができるのです。

オンラインショッピングはこちら→イオンオンラインショップ

混雑を避けるためのベストタイムは?


初売りセールの混雑は避けられないものですが、混雑を避けるための狙い目の時間帯があります。

昼間は非常に混雑するため、ゆっくりショッピングを楽しみたい方は夜遅めの時間帯がおすすめです。

しかし、確実に欲しいものがある方は、朝早めに出かける必要があります。

整理券を活用しよう

イオンでは、初売りセールの整理券を配布しています。

これを利用することで、混雑の中でもスムーズにお買い物を楽しむことができます。

公式サイトでの最新情報をチェックし、先行入場のチャンスを逃さないようにしましょう。

Sponsored Link

イオン福袋2025について

イオン濃度は、オンラインストア「イオンスタイル(衣料品・雑貨)」や「イオンショップ(食品)」で購入できます。

さらに、全国のイオン店舗でも、イオン独自の福袋や各店舗独自の福袋が店頭で販売されています。これらは数量限定で提供されるため、事前の予約が推奨されます。

予約済みの福袋は、ご自宅への配送や店舗での受け取りが選べますが、福袋によって取扱いが異なる場合があります。

イオンの福袋の発売日や予約方法は?

イオンの福袋の発売日や予約方法については以下の通りです。

【店頭販売】

  • 2024年1月1日から、全国のイオン店舗で初売りと共に販売開始されます。
  • 各店舗の福袋は店によって異なるため、興味があるショップがあれば事前にその公式サイトを確認することをお勧めします。
  • 予約販売を行っている店舗では、12月下旬から販売開始されることもあります。

【オンラインショップ】

  • イオンショップ(食品)の福袋
    • 予約期間:2023年11月2日(木)~2024年1月3日(水)
    • 配送期間:2023年12月13日(水)から順次配送
  • イオンスタイル(衣料・雑貨)の福袋
    • 予約期間:2023年11月2日(木)~2024年1月4日(木)9:59まで
    • 配送期間:2023年12月22日までの注文は年内配送、12月23日以降の注文は1月4日以降配送


予約は各オンラインショップの公式サイトから可能です。

福袋の予約はこちら
イオンショップ

中身ネタバレ!

福袋の中身は購入するまでのお楽しみ。

SNSでは実際に福袋を購入した方の体験談をもとに、何が入っているかのヒントを得ることができます。


店頭での販売では、主に「イオンオリジナルの福袋」と「各店舗独自の福袋」の二種類があります。

イオンオリジナルの福袋には、食品、雑貨、衣料品などが含まれています。

一方、各店舗の福袋は店によって内容が異なりますが、どれもお得な価格設定で提供されています。


オンラインショップでは、ネットで購入可能な福袋があります。

最近では、店舗での購入よりもオンラインでの購入者が増加しています。

イオンのオンラインショップでは、「イオンショップの福袋(食品)」と「イオンスタイルの福袋(衣類・雑貨)」が購入できます。

Sponsored Link

イオンのネットショッピングがおすすめ!

イオンのネットショップでは以下のメリットがあります↓

  • 商品の幅広い選択肢
    イオンのオンラインショップでは、食料品や日用品からファッション、アクセサリーまで、様々な商品を便利にオンラインで閲覧、購入することができるでしょう。

  • オンライン限定のキャンペーンやイベント
    店舗では利用できない、オンライン限定のキャンペーンや割引、イベントへのアクセスが可能です。

  • 利便性とアクセシビリティ
    イオンのオンラインショッピングを利用すれば、いつでもどこでも商品を購入できます。これは、忙しいスケジュールを持つ人や移動に制限がある人にとって特に有益です。

  • 統合されたサービス
    イオンのオンラインサービスは、トータルアプリと統合されており、シームレスなショッピング体験を提供する可能性があります。また、WAON POINTサービスを通じて、ロイヤルティポイントや報酬を提供しているかもしれません。

  • 自宅への配送
    オンラインショップでは通常、自宅配送サービスを提供しており、お客様の時間を節約し、重い商品を運ぶ手間を省けます。


自宅でゆっくり買い物ができるのが、ネットスーパーの醍醐味ですよね(^^♪

イオンのネットショップは『楽天リーベイツ』を経由する事でポイントが

1%~6%も溜まる為、更にお得なんです!

楽天リーベイツは楽天グループから提供されているポイント還元サイトです。このプラットフォームを利用して、多種多様なオンラインストアで商品を購入すると、楽天ポイントが加算されます。

集めたポイントは楽天市場での買い物はもちろん、楽天グループが展開する多彩なサービスにおいても使用できるのが魅力です。

他にも、イトーヨーカドー西友など様々なスーパーやショッピングモールも提携しています。

この機会に是非チェックしてみてくださいね!


自宅で厳選グルメを楽しみたい方はこちら→イオンショップ

普段の食材を自宅でゆっくり買い物したい方はこちら→イオンネットスーパー

Sponsored Link

イオン年末年始2024-2025の営業時間/休み・初売りセールのまとめ

今回は、イオン年末年始2024-2025の営業時間/休み・初売りセールについてまとめました。

イオンの年末年始の営業時間や初売りセールに関する情報は、快適なショッピング体験には欠かせません。

事前に営業時間を確認し、混雑状況を把握しておくことで、年末年始をより楽しく、効率的に過ごすことができるでしょう。

また、楽天リーベイツを使ったオンラインでの買い物や配送サービスを利用することで、混雑を避けつつお得な買い物を楽しむこともできます。

イオンでの年末年始のショッピングを最大限に楽しむための準備を、この情報をもとに始めてみてはいかがでしょうか?

(スポンサーリンク)

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!

コメント

コメントする


reCaptcha の認証期間が終了しました。ページを再読み込みしてください。

目次