こんにちは!
現在Twitterにて【代行費10万】というトレンドワードが浮上しています。
一体、【代行費10万】とはどのような意味なのでしょうか?
今回は、【代行費10万】ジャンプショップの呪術廻戦の缶バッジに?についてまとめていきたいと思います!
是非最後までご覧ください。
目次
【代行費10万】ジャンプショップの呪術廻戦の缶バッジに?
現在Twitterにて【代行費10万】というトレンドワードが急浮上しています。
その真相は1件のツイートがきっかけでした↓
https://twitter.com/1989_1207/status/1375285301338202115?s=20
どうやらこのアカウント主は、3月26日よりジャンプショップで販売される今人気アニメの『呪術廻戦』「コレクション缶バッジ ”BATTLES” -渋谷事変ver.-」欲しさに、取引をツイートしたようです。
その購入代金と代行費でMAX10万円を提示したのです。
また代行費上限の場合は、分割払いを求めています。
しかし、10万では交渉出来なかったのか
消費者金融でお金を借りてまで頼もうとしていたのです(笑)
よほど欲しかったのでしょうね!
ちなみにこの缶バッジは1点300円だそうです。
【代行費10万】に世間の反応は?
https://twitter.com/otakudechuT_T/status/1375276805087666177?s=20
代行費10万トレンドでワロタ
— カフェオレ (@Coffee_00623) March 26, 2021
https://twitter.com/IgiveyouSUE/status/1375338089942380546?s=20
代行費10万なんて払うくらいなら他の買える公式グッズを買ってお布施するか同人誌買ってファン活動を盛り上げた方がいい
— 弦(⸝⸝>▿<⸝⸝) (@gen_mikyo) March 26, 2021
「双方が合意してるんだから外野が騒ぐな」って意見など様々なコメントが見られました。
額が額だけに世間も注目したのでしょう。
今回の一件で、このバッジは転売の新たな商売になってしまいそうです。
【代行費10万】のツイート主が謝罪
結局、今回のツイート主はバッジは購入出来なかったようです。
事態の大きさに謝罪されていました↓
皆様へ
一時的に規制状態になってしまい呟きができず対応遅くなり申し訳ありません。
今回の件に関しまして長くなってしまいましたが添付参照くださいますと幸いです。お騒がせしてしまったこと、ご不快になられた方々、心配おかけしたフォロワーの皆様申し訳ありませんでした。 pic.twitter.com/nus1i99xWk— 【初回プロカ未読と判断した場合返信しません】らて (@Caffe_rate) March 26, 2021
当日落選の上、受注対象外商品という事もあり、今回の【代行費10万】のツイートをされたようです。
どうしても欲しくて焦ってしまい、周りが見えなくなったのでしょう。
好きな物に熱中する気持ちは分からなくもないです。