今回はオートバックス年末年始2023-2024の営業時間の情報をお届けします。
さらに、皆さんお待ちかねの初売りセールや福袋についてもご紹介します!
毎年年末には、車で遠方に帰省する方も多いはず。
大切な家族を乗せての長旅は、しっかりメンテナンスをした車で行きたいですよね!
それではオートバックス年末年始の営業時間と、初売りセールや福袋の魅力に迫っていきましょう!
オートバックス年末年始2023-2024の営業時間や休業日は?
オートバックスは12月30日まで通常営業、31日は時短営業で、1日~2日は休業、3日から通常営業または時短営業のところが多いようです。
オートバックスの休業日が1日と2日であることは大体どこの店舗でも同じようですが、その前後は店舗によって営業時間に違いがあるようです。
年末年始オートバックスに必ず行きたい!と言う方は、お近くのオートバックス店にお問い合わせ頂くか、各店舗のSNSまたは公式サイトの店舗情報を確認をして頂くのが一番確実です。

元々の通常営業時間も、店舗によって異なるみたいだから、注意が必要よ!
オートバックス2024の初売りセールについて
現時点で、初売りの情報を公開している店舗はないですが、例年通りだと、営業開始日が初売りの開始日です!
例えば、前のテーマで例に挙げた丹波篠山店の2023年の営業開始日は1月3日だったのですが、その1月3日当日のInstagramで、初売りのお知らせをしています↓
初売り開始日も、店舗によって違う可能性があります。
ただ、2023年の休業日は大体1日~2日の店舗が多かったようで、3日からは営業時間に違いはあれど開店している店舗が多かったです。
よって2024年の初売りも、1月3日からのところが多いかもしれません!



店舗によって営業開始時間や閉店時間も異なるので、確実に初売り初日に行きたい方は、近くの店舗に確認するか、SNSや公式サイトの店舗情報を確認してね!
お近くの店舗の初売り情報はこちら
→オートバックス店舗検索
オートバックス2024の初売りの混雑状況は?
オートバックスの初売りの混み具合は店舗によって差があるようです。
まずは混雑や行列だったという声↓
明日雪降る予報が出たせいでタイヤ交換の人が殺到したのか
— リセリア (@lise_firstbite) December 25, 2021
土曜日だからかコレがデフォなのか
オートバックス、人多し…
混雑の有無関係ないけど
毎度お呼び出し番号聞き取りにくくて(´;ω;`)聞き漏らさないか不安。
ってなわけでまだノーマルタイヤだったのでスタッドレス積んで近くのオートバックス行ったら混雑で受付終了ですだって😇
— みんみん (@aoakaminmin) January 6, 2022
ENEOS様に来たら1時間待ちくらいで受付してくれたのでタイヤ交換しますw
やはり冬はタイヤの履き替えで混雑するようですね!
混雑を回避するには早めの交換、11月下旬12月の頭くらいに予約するのがおすすめです!
続いて空いていたという声↓
スイスポくんの年内最後の洗車をしようとセルフスタンドに行くと長蛇の列💦
— にゃんきち (@f1_sd) December 28, 2022
あっ そーいやオートバックスの屋上に洗車する場所ができたよなーって事でバックスで洗車してます✨
ガラガラです🤭
バックスは車に興味ある人しか行かないから洗車の穴場ですね。 pic.twitter.com/zAIP1hNGr3
スーパーオートバックスの屋上の駐車場とかガラガラなのでちょっと理解できないです😇😇😇 pic.twitter.com/FcgOingnfO
— ディア@ななみん(GF3111)🍀 (@Diamante_8888) January 2, 2021
やはり店舗や地域、時間帯によってはバラつきがあるようですね!



店舗によっては快適に初売りを楽しむことができるのかもしれないのね。



そうだね!
これはあくまで私の予想だけど、車所有者の少ない都会の店舗が空いてるのかもね。



なるほどね。たしかに車用品は車の所有者じゃないと必要ないもんね!



あと、店舗によっては初売りの日に、何かもらえるイベントをやっている場合もあるみたい!
だから、イベントに興味がある人が来店する店舗は、混雑するかもね!
いずれにしても、混雑状況はその店舗に足を運んでみないと分からないため、確実に手に入れたいものがある方は、開店時間待ちをおすすめします。
オートバックス2024の福袋について
オートバックスでは、初売り開始日に福袋の販売もしているようです。
値段や内容は、店舗によって異なるようですが、10000円、5000円、3500円、3000円、2000円など様々な価格帯の福袋があるようです。
店舗によっては14円や15円の福袋というとんでもない商品も存在するようです。
予約方法
予約については不要です。
オートバックスの福袋を手に入れた人は、店舗に足を運んで福袋を手に入れていたので、特に予約は不要のようです。
先ほどもお伝えしたように、オートバックスの混み具合は店舗によって異なります。
福袋を確実に手に入れたい方は、お近くの店舗の営業開始日時を確認の上、開店時間待ちをすることをおすすめします!
2023年の中身ネタバレ
2023年の中身は店舗によって異なるようです。
一部ご紹介すると↓
- 割引クーポン
- 洗車用品
- 芳香剤
- 緊急脱出用ハンマー
- 急速充電器
が入っていたようです。
実用性がある商品ばかりで嬉しいですね!
上のツイートのように、中身が分からない福袋もありますが、中身が開示されている福袋もあるようです!



オートバックスの福袋の醍醐味は、次回から使える割引クーポンのようね!最大50%割引のクーポンが入ってるみたいよ!



50%!?すごい!



数量限定だったりする福袋もあるみたいだから、事前に来店予定の店舗の福袋をチェックするようにしてね!
店舗によっては、5万円くらいの限定2名のカーナビ福袋もあるみたい。



店舗によって違いがあって面白いね!
でも、限定2名とかすぐなくなっちゃうね!
やっぱり開店待ちが正解ね!
2022年の中身ネタバレ
2022年の中身も店舗によって異なります。
一部ご紹介すると↓
- 割引クーポン
- 洗車用品
- 芳香剤
- カーナビ
こちらも普段使いできる嬉しい商品ばかりです♪



福袋の種類も内容も、店舗によって違うみたいだけど、大体毎年芳香剤の福袋と、洗車用品の福袋はどの店舗にもあるみたいね!



うん!
あと、醍醐味のクーポンはどの店舗の福袋にも入ってるみたい!
2024年の中身予想
理由は、過去の福袋の中身にはそれほどの変化が無かったからです。
おそらく2000円台が芳香剤の福袋で、3000円台が洗車用品の福袋になるのではないでしょうか!
その他、店舗によっては1万円台のカーナビなど、車周辺機器の入った福袋や、高性能のカーナビがお得に購入できる福袋などがあるかもしれません!
また、今年まで存在しているかは定かではありませんが、2019年度くらいまでは15円くらいの福袋もあったようです↓
必要なものが入っているかは別として、15円でこのボリュームは凄いですね!



車屋さんの福袋にタッパーが入ってるのはよく分からないけど、使えるものだしいいね!
オートバックス年末年始2023-2024の営業時間・初売りセールや福袋のまとめ
さて今回は、オートバックス年末年始2023-2024の営業時間・初売りセールや福袋についてまとめさせていただきました。
オートバックスの年末年始の営業時間は大体の店舗が以下の通りです。
30日 通常営業(店舗によって営業時間は異なる)
31日 時短営業(店舗によって営業時間は異なる)
1日~2日 休業
3日~ 時短営業又は通常営業(店舗によって営業時間は異なる)
2024年の営業日も2023年と同じ可能性が高いですが、店舗によって営業開始時間や閉店時間が異なる可能性があるので、各店舗への確認が必要です。
初売りセールと福袋の販売開始時期は、同日の可能性が高く、それぞれの店舗の営業開始日がその日です。
よって3日である可能性が高いですが、確実に初売りに行きたい方や福袋をゲットしたい方は店舗への確認やそれぞれの店舗のSNSまたは公式サイトの店舗情報を確認してください!
年末年始に限って車のトラブルが…。なんて時に慌てないように、自宅近くや帰省先付近のオートバックスの情報をクリスマスが過ぎたあたりから、チェックしておくといいかもしれませんね!
それにカーナビなど普段手を出しにくい商品も福袋として販売している店舗があるようなので、愛車をお持ちの方は、お近くのオートバックスに足を運んでみてはいかがでしょうか!
最後までお読みいただきありがとうございました。
コメント