今回は、ココス年末年始2023-2024の営業時間についてお伝えします!
また、ココスの朝食バイキングやランチは、年末年始も通常通りやっているのかも調査していきます!
年末年始は比較的リーズナブルで、老若男女関係なく楽しめるメニューが豊富な、ファミリーレストランを利用する方も多いのでは?

ココスがお近くにある方は、事前に年末年始の営業時間を知っておくと、朝昼晩どこかのメニューに困ったときに便利かもしれませんよ!
では早速、嬉しい朝食バイキングの情報と合わせてお伝えしていきますので、どうぞ最後までご覧ください!
ココス年末年始2023-2024の営業時間や休みは?
ココスの営業時間や休業日は、年末年始に関係なく店舗によって異なります。
例えば、大阪の柏原店は10時から翌朝2時までと、かなり遅い時間まで開店していて、休業日の情報も2023年12月2日現在はありません。


しかし、奈良の東生駒店の営業時間は11時から23時で、2024年の2月6日が休業日であることが、2023年12月2日現在分かっています。


基本は年中無休のようですが、店舗によっては休業日があるようです。
また、営業時間については、各店舗でかなりバラつきがあります。
大概の店舗の営業スケジュールは以下の通りです↓
- 2023年12月31日:24時間営業〜22:00閉店
- 2024年1月1日:10時開店〜各店舗閉店時間
- 2024年1月2日:通常営業
- 2024年1月3日:通常営業
※富山・石川・福井・岐阜・滋賀・奈良県・京都府は特別時間になります
よって、店舗に行かれる際は、足を運ぶ前に公式サイトで店舗情報を調べて頂くか、直接店舗に電話で確認されるのが確実です!



基本的に、営業時間に違いはあっても、年中無休のようだから、年末年始に店舗を閉めてるココスの方が少ないかもしれないわ!
でも、急に予告なく営業時間を変更したりする可能性や、休業せざるを得ない事態の発生もあり得るから、電話するのが一番かもね!



たしかにね。
飲食店って、グーグルマップで営業中ってなってても
閉まってるってこと、たまにあるもんね!
お近くの店舗の営業時間や休業日はこちら
→ココス年末年始営業スケジュール
Sponsored Link
ココス年末年始2023-2024の混雑状況は?
去年のツイートを探ってみましたが、年末年始のココスの店舗は混雑している!という声は少ないです。
ですので、比較的空いている店舗がある可能性が高いのかもしれません。
しかし、混雑しているという声が0という訳ではなく、2022年12月28日にココスに行った人のツイートには、人が多いという情報が…。
ただ、ココスでは積極的にコラボイベントを開催しているようで、去年は年末年始の間も、うた☆プリとコラボしていたようです!
このようなイベントがあったことによって混雑していたという風にも考えられるので、コラボ商品が年末年始に登場してくるかが、ココスの混雑状況を左右するかもしれません。
今年は今のところ(2023年12月2日現在)、11月15日~12月26日までの刀剣乱舞とのコラボがあるという情報のみですので、年末の28日あたりから年始の5日くらいまでの間に被ってくるイベントはなさそうです。



コラボの有無に関係なく、飲食店が少ない地域や、便利なところにココスがある場合は、混雑する可能性もあるから、時間をずらしての利用が混雑を回避できる方法かもね!



朝昼兼用で10時とかに行くのもありだよね!



うん!夜ご飯なら4時ぐらいにいってゆっくり食べるのもいいかもね!
実際、去年のうた☆プリとのコラボ期間中でかつ、年末の12月28日の16時前にココスを訪れた方のツイートを見てみても、後ろはがら空きよ!
混雑を回避するには、ピークアウトを狙って行きましょう!
ココス年末年始2023-2024の朝食バイキングやランチはどうなる?
ココスの朝食バイキングは、朝食実施店舗のみのメニューのため、
お近くの店舗が朝食実施店舗かどうかを公式サイトで確認の上、来店して下さい。



朝食バイキング実施店舗の共通点は7時からオープンしていることよ!
平日は10時からで、土日は7時からってところは、土日のみ朝食バイキングを実施しているみたいだから注意してね!



ココスに朝食バイキングがあったなんて知らなかったけど、
近くの店舗が実施してたら行ってみたいわ~。



ちなみに、年末年始も関係なく毎日7時から実施している店舗もあるみたいだけど、営業日時と同じでイレギュラーもあるから、やっぱり店舗来店前に電話確認が確実よ!
そしてランチについては、年末年始に休業するという店舗と天保山マーケットプレース店・空港店舗以外は、通常通りやっています!
販売時間は10:00~15:00(土・日・祝日を除く)ですが、一部店舗によっては提供時間が異なる場合があるため、こちらも気になる場合は、来店する店舗に直接電話でお問い合わせくだい!
お近くの店舗のバイキングやランチメニューはこちら
→ココス公式
Sponsored Link
ココスのテイクアウトおすすめを紹介!
最後はココスのテイクアウトについてお伝えします!
ココスでは全店に、テイクアウトメニューも存在しています。
テイクアウトメニューの販売は、基本は10:00~ラストオーダーまでですが、朝食実施店舗では朝食終了後からの販売、24時間営業店舗での販売は翌6:00までとなっています。



大体どの店舗も同じなんだけど、一部店舗は販売時間・商品内容が異なるから注意してね!
店舗は混雑するし、家族だけでゆっくりお家ご飯を楽しみたい方は、テイクアウトするのもいいかもしれませんね!
ハンバーグ弁当
ココスと言えばハンバーグ!


やはり定番は押さえておきたいところ!
こちらの商品名は、ココスのハンバーグ弁当
お値段は、¥690(税込¥ 745)です。
定番でお値段もお手頃価格ですし、ライスも無料でついてきます。
大盛への変更も無料なので、ガッツリお腹いっぱいになりたい人にはもってこいです!



ソースもジャポネソースとデミグラスソースの
2種から選ぶことができるよ!
7種チーズの包み焼きハンバーグ弁当
つづいてのおすすめもハンバーグです!


こちらの商品名は、7種チーズの包み焼きハンバーグ弁当
お値段は、¥1,190(税込¥ 1,285)です。
同じハンバーグでもこちらは包み焼きハンバーグとなっていて、ふっくらジューシーで1つ目のおすすめハンバーグとはまた違った味わいです。
チーズが7種類も使われているので、チーズ好きさんは迷わずこのメニューを購入してください!
伸びる濃厚なチーズが幸せを運んできてくれるそんな一品です。



このメニューにもライスが無料で付いてくるよ!
大盛への変更も無料だけど、パンへの変更はできないから、
チーズやソースををパンに付けて食べたい人は、別でパンを購入してね!
シーザーサラダ
つづいてのおすすめはシーザーサラダです!


メインはあるけど、サイドがない。
気持ち野菜もとっておきたい!
そんな方におすすめです。
どうしても年末年始は野菜が不足しがちなので、気持ち野菜も取っておきたいという方も多いはず。
彩りとしてもバッチリで、2~3人でシェアできるボリュームなので、何かあともう一品という時にいいかもしれませんね!
こちらの商品名は、シェアサイズ カリカリチェダーのシーザーサラダ
お値段は、¥690(税込¥ 745)です。



一人前もあるみたいよ!
シーザーサラダは、万人受けする味で
サラダが苦手なお子様でも食べやすいから
あと一品にもってこいよね。



居酒屋でも何サラダにするか迷ったら、
シーザーサラダを頼むもんね!
この他にも季節限定メニューなどもあって、現在はクリスマスメニューですが、クリスマス終了後はお正月のテイクアウトメニューが登場するかもしれませんね!
テイクアウトの予約方法について
店頭に行ったついでに、テイクアウトをして帰りたい場合以外は、ネットでの予約が便利です。
ネット予約はこちらから↓
ココスのテイクアウト (cocos.jp)
なんと、ココスのネット予約は面倒な会員登録が不要です!
ぱっと必要なステップを踏むだけで、店頭で商品を受け取ることができますよ!
1.ココスのテイクアウト (cocos.jp)にアクセス
2.受け取り店舗を選択
3.受け取り日時を入力
4.メニューを選ぶ
5.連絡先の入力
6.注文確定メールの確認
7.店頭にて受け取り



住所とかたくさん入力項目があるとめんどくさく感じるけど、
これだけなら簡単だね!



実際の注文画面を確認してみたけど入力項目は、
氏名・電話番号・メールアドレスのみだったわ!



本当に最低限必要な項目のみの入力ってことね!
デジタルが苦手じゃなければ、絶対ネット予約が楽だね!
【2024年】おすすめのグルメ系福袋はコレ!
新年のスタートを華やかにするため、2024年にぴったりのグルメとお菓子の福袋をご紹介します。
お得感満載で、量もたっぷりのこれらの福袋は、新年のお祝いや日常生活にちょっとした贅沢を加えるのに最適です。
筆者が厳選した福袋には、美味しいグルメアイテムから心ときめくお菓子まで、さまざまな種類があります。
これらは2024年のおすすめアイテムとして、新年の幕開けにふさわしい特別な選択肢となるでしょう。
新年を迎えるにあたり、これらの特別な福袋で幸せな一年の始まりを祝いましょう。








Sponsored Link
ココス年末年始2023-2024の営業時間・朝食バイキングやランチのまとめ
今回は、ココス年末年始2023-2024の営業時間・朝食バイキングやランチについてまとめさせていただきました!
ココス年末年始2023-2024の営業時間は、店舗により異なりますが、基本的には年末年始も営業している店舗が多いようです。
混雑状況は店舗や時間帯によって異なりますが、混雑する可能性を少しでも避けたい場合は、お昼時や夕ご飯時などの時間を外して利用することをオススメします。
朝食バイキングは、7時から営業している店舗は実施しており、ランチについては天保山マーケットプレース店・空港店舗以外の全店舗が実施しています。
ココスは、年末年始も基本営業しているようだったので、ココスの店舗がお近くにある方は、ご飯に困ったときはココスに行くという選択肢もいれておくといいかもしれませんね!
最後までお読みいただきありがとうございました。
コメント