現役設定師初代と2代目の店舗はどこ?監修イベントの炎上についても!

当ページのリンクには広告が含まれています。
Sponsored Link

現役設定師というYoutuberをご存じですか?

現役設定師には初代と二代目が存在しているのですが、2023年11月9日に投稿されたサブチャンネルの動画で、3代目の誕生も公言されており、現在は3代に渡るチャンネルになっています!

「設定師」とは、パチンコやパチスロなどのギャンブル機において、特定の設定やプログラムによって、勝ちやすくなると信じられている設定を見極め、それを利用して収益を得ようとするプレイヤーのことだよ。


メインチャンネルでは主に、新しいパチンコ・パチスロの情報や、業界の裏話などを提供していますが、サブチャンネルでは、メインチャンネルでは触れられない、業界情報をどこよりも最速でわかりやすく伝えておられます

そんな現役設定師初代と2代目は、店舗の経営経験もある人物!一体その店舗はどこなのでしょうか!

さらに監修イベントの炎上の詳しい内容についても調査し、お伝えしていきます。

どうぞ最後までご覧ください。

Sponsored Link
目次

現役設定師の初代と2代目は何者?

まずはじめに現役設定師の初代と2代目は何者なのでしょうか?

結論から言うと、初代も二代目も、大手パチンコホールで現役で働いている、業界に精通したパチンコ系のYoutuberです。

初代の経歴は以下の通りです。

初代の経歴

初代の経歴

・大手パチンコホール運営経験
グランドオープン3件・リニューアル4件経験済み

釘師歴14年 設定師歴10年

「釘師」(くぎし)とは、パチンコやパチスロの機械に搭載されている釘(ピン)の配置や、状態が勝率に関係しているという考えの元、特定の釘の位置が勝率を上げると信じて、プレイする人のことだよ!


パチンコ系Youtuberは、プレイヤーである人が多いですが、パチンコ業界に勤務するプレイヤーでもあるというのが、現役設定師さんの特徴です。

二代目の経歴

二代目の経歴

Youtube活動を開始するに至るまでの18年間、プラス収支を出し続けた。

2021年1月YouTubeを開始。

コンサル兼釘師として、営業指南を関東・東北を中心に約60店舗行う。

パチンコホールへ入社。

得意のユーザーファースト営業により、地域1番店へと成長させる。

現在はその実績を基に多くのホールと協力体制を構築している。


二代目も初代同様、現役でパチンコ業界に身を置いている方です。

さらに、二代目は現役設定師二代目に就任するより前に、自分の個人チャンネルも設立している人物で、
シャル@ツモらせ隊の店長シャルさんという方のようです。

以下動画の13分55秒あたりで、サラッと正体を明かしておられるので間違いありません。


二代目ことシャルさんのチャンネルでは、現役設定師の動画内のように声を変えたり、顔全体をマスクで覆うようなことはされておらず、二代目の本当の声や、なんとなくの雰囲気が分かります。

出典:Youtube



さらに二代目は生まれ年も、Youtubeの概要欄に公表しており、1986年生まれだと分かっています。

よって今年で(2024年)38歳になるようです。

38歳で店長ならたしかにやり手だよね!

そうだね!
余談だけど、二代目は2023年の冬に
結婚したばかりみたいよ!

わー!素敵!
新婚さんなのね!

Sponsored Link

現役設定師初代と2代目の店舗はどこ?

つづいて現役設定師初代と2代目の店舗はどこなのでしょうか?

結論からいうと、2代目が店長をしている店舗は、福岡市にある単店小型店であることが分かりました。

初代の店舗については残念ながら分かりませんでしたが、2代目の店舗は福岡市にある店舗だと分かりました。

以下のスクリーンショットは、2代目の店舗に初代が向かう途中の画像です。

赤丸部分に福岡市と表記があるため、福岡市内に2代目の店舗がある確率はかなり高いです。

出典:Youtube



画像では分かりにくいですが、動画を2分9秒でストップして画面を拡大すると福岡市と記載されているのが分かりますので、しっかりと確認したい方は、動画をご覧ください。

さらに店舗の規模は、大手が展開する店舗ではなく、単独小型の店舗であることが二代目のXのプロフィールから分かります。

初代に関しては、断言できる内容は残念ながらありませんが、Youtubeの概要欄の経歴のところに、グランドオープンの運営3件・リニューアル店舗の運営4件経験済みとあるので、もしかしたら現在は特定の店舗に所属していないのかもしれないと予想しています。

ちなみに現在は、全国のパチンコホールを盛り上げよう!という思いから、2人が監修するガセ一切なしの店舗出現企画が始動しています!

初代が定期的にXで、どのあたりの店舗で行っているかのスケジュールも公開しています!

現役設定師監修イベントの炎上について!

最後は現役設定師監修イベントの炎上について調査しました

まずは炎上内容を、現役設定師さんのポストを見ながら整理していきます。

炎上の時系列

①監修店舗に来店した人からTwitterで、北斗の据え置きが報告される

②初代が店舗にデマであることを確認

③初代が営業妨害と反論

④来店客が証拠の画像を上げる

⑤再度店舗に確認

⑥据え置きだった可能性が高くなる

⑦謝罪

据え置きとは、特定の期間中にスロットマシンの設定が
変わらない状態のことよ。

据え置きが悪いってわけではないけど、
その情報を知っている人だけが有利に遊べたり、
据え置きの期間中に、得られる利益が他の期間に比べて偏ることは、
公平な条件でギャンブルを楽しむ機会を損なうって考えもあるみたいよ!


パチンコスロットに詳しくない人でも、この時系列を見るとおおかた予想がつくかもしれませんが、据え置きがあったことが問題なのではなく、事実確認をしっかり行う前に、ポストをした一般のお客さんに嚙みついてしまった点が炎上の原因です。

現役設定師さんは、度々批判や営業妨害を受けてきたようで、今回もその類だと安易に考え、反論してしまったようです。

謝罪のポストに対する声もいくつか見ていきましょう。


やはり確認不足によって、普段大切にしていると言っているお客様の気分を、害してしまったことへのお叱りが多いようですね。

お客様ファースト、ガセなし!を謳う現役設定師さんだったからこそ、余計に裏切られた気分になった人が多かったのかもしれません。

Sponsored Link

現役設定師初代と2代目の店舗・監修イベントの炎上のまとめ

今回は、現役設定師初代と2代目の店舗・監修イベントの炎上についてまとめさせて頂きました!

現役設定師には初代と二代目が存在しているのですが、2023年11月9日に投稿されたサブチャンネルの動画で、3代目の誕生も公言されており、現在は3代でチャンネルを運営しています!

初代も二代目も、大手パチンコホールで現役で働いている、業界に精通したパチンコ系のYoutuberであることが分かりました。

2代目が店長をしている店舗は、福岡市にある単店小型店であることが分かりました。

炎上騒動の原因は、イベントで据え置きがあったことをポストした一般人に対し、据え置きなんかない!と事実確認をしっかりしないまま、否定してしまったことのようでした。

業界に精通しているパチスロ系のYoutuberは珍しく、ファンも多い現役設定師さん!

炎上騒動もありましたが、ミスは起こるものとして反省し、今後もパチスロ界を盛り上げていってくれると思います!

最後までお読みいただきありがとうございました。

(スポンサーリンク)

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!

コメント

コメントする


reCaptcha の認証期間が終了しました。ページを再読み込みしてください。

目次