五条川桜2024のライトアップや見頃は?屋台やアクセス方法に駐車場も紹介!

当ページのリンクには広告が含まれています。
Sponsored Link

愛知県北岩倉市にあるお花見スポット『五条川』をご存じでしょうか?

岩倉市を南北に流れる五条川約7.6kmの川沿いには、約1,400本の桜たちが美しく咲き誇ります。

五条川は「日本のさくら名所100選」にも選定されており、毎年多くの人が集まります。

そこで今回は五条川桜2024のライトアップや見頃・屋台やアクセス方法に駐車場について深掘りします。

Sponsored Link
目次

五条川桜2024のライトアップは?

例年、桜の見頃の時期に合わせ五条川では「岩倉桜まつり」が開催されています。

夜桜のライトアップや、さまざまなイベントが実施され、毎年多くのお花見客が訪れ人気のイベントになります。

五条川桜2024の、ライトアップについてご紹介していきます!

  • 岩倉桜まつりの開催期間:2024年3月29日~2024年4月7日
  • 夜桜のライトアップ期間:2024年3月29日~2024年4月7日(岩倉桜まつり開催期間中)
  • ライトアップの予定時間:18:00~20:30
  • ライトアップ場所:五条川沿いの明治橋~大市場橋


例年「岩倉桜まつり」開催期間中に、五条川のソメイヨシノたちが鮮やかにライトアップされます。

水面にきらきらと映る桜は、ロマンチックで感動ものですよ~!

五条川桜2024の見頃は?

五条川桜の見頃時期はいつ頃になるのでしょうか?予想と共にまとめてみました!

・桜の見頃時期:3月下旬~4月上旬

・開花予想日:2024年3月20日頃

・満開予想日:2024年3月26日頃


晴れの日が続くと開花時期が早まりますが、曇や雨を挟むと開花の進行は遅くなり、気候などにより変動します。

例年通りであれば3月下旬~4月上旬から、桜の見頃になるのではと予想しました。

見頃を迎えると満開の桜が川へとしだれ、雅やかな桜を堪能することができますよ♪

岩倉市園周辺の天気予報や気温を、必ずチェックしておきましょうね!

五条川桜2024の屋台はある?

五条川では、花見の屋台の出店はあるのでしょうか?

岩倉桜まつり」開催期間中に、真光寺橋近くのお祭り広場を中心に屋台が出店します!

  • 名古屋コーチン鉄板焼き
  • かにうどん
  • 焼きそば
  • どて煮
  • みそ串カツ
  • たい焼き
  • ベビーカステラ


愛知県の名産や地元飲食店の出店もあり、名古屋コーチン鉄板焼きなんて屋台では珍しいですよね!

女性にとても人気があると噂のフルーツ大福も、行列ができるほどなんだそうで気になりますよね♪

屋台のほかにも周辺でいろいろなお店が出店をしていますので、桜と一緒にいかがでしょうか?

お目当ては特産品の名古屋コーチン鉄板焼き
屋台でいただくのも新鮮で美味しかったです~

毎年恒例の岩倉桜まつりへ♪
フルーツ大福が絶品すぎて今年もGETしたい!

五条川桜2024の混雑状況は?

五条川の桜の見頃の時期の混雑状況が気になりますよね。早速見ていきましょう!

「岩倉桜まつり」開催期間中には、約3万人のお花見客が集まる


五条川では桜の見頃の時期やお祭りの期間は、約3万人のお花見客が集まることが分かっています。

平日の昼間から人混みが多く、土日はかなり人手が多くなることが予想されます。

「岩倉桜まつり」ではライトアップも開催される為、夕方から夜間にかけても人は多めです。

五条川の桜並木は広範囲なので、お祭り会場付近でなければ余裕をもって観桜できると思います!

早朝に行きましたが、満開の桜たちと共にお散歩しました♪

五条川へのアクセス方法や駐車場!

最後に、五条川へのアクセス方法・駐車場をご紹介していきます。

電車でのアクセス

・名鉄犬山線「岩倉駅」より東へ徒歩約5分(鉄名古屋駅から岩倉駅は特急約11分

バスでのアクセス

・小牧駅・一宮駅・間内駅(春日井市)から、名鉄バスが運行

車でのアクセス

・名神高速道路「小牧IC」より国道41号・155号経由で約6km約15分

・「一宮IC」より国道22号・155号経由で約6km約15分

駐車場

※2024年 臨時駐車場の設置は中止

公式HPにて、詳細を確認しておくことをおススメします。

令和6年岩倉桜まつり | 岩倉市 (city.iwakura.aichi.jp)

・名所:五条川

・住所:愛知県岩倉市井上町〜川井町

全国のおすすめお花見スポット2024!

2024年の春、日本全国で楽しめるお花見スポットをご紹介します!

全国には、息をのむような美しい桜の名所が数多く存在し、それぞれが独自の魅力を放っています。

桜の開花は地域によって異なりますが、一般的には3月下旬から5月上旬にかけてが見頃とされています。

今回は、特におすすめのお花見スポットをピックアップしてご紹介しますので、お出かけ計画にぜひお役立てください。

五条川桜2024のライトアップや見頃・屋台やアクセス方法に駐車場のまとめ

ここまで「五条川桜2024のライトアップや見頃」「屋台やアクセス方法に駐車場」について紹介してきました。

岩倉市を南北に流れる五条川約7.6kmの川沿いには、約1,400本の桜たちが美しく咲き誇ります。

ライトアップもかなりの見物で水面にきらきらと映る桜は、ロマンチックで幻想的な景色を味わえます。

皆さんが楽しいお花見の開催できる参考になれば嬉しいです(*^▽^*)

最後までお読みいただきありがとうございました。

(スポンサーリンク)

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!

コメント

コメントする


reCaptcha の認証期間が終了しました。ページを再読み込みしてください。

目次