ヒカルが激怒のYouTubeをバカにした中堅芸人は誰?名前特定は?

当ページのリンクには広告が含まれています。
Sponsored Link

人気YouTuberのヒカルさんが、ある中堅芸人にYouTubeをバカにされた事に対して激怒している事が話題となっています。

2人は会食の場で面識を持ち、中堅芸人は「うちらの世界にはダウンタウンさんがいる」や「YouTubeは2~3年で終わる」などと発言したとの事。

一体、この中堅芸人とは誰なのでしょうか?

今回は、ヒカルが激怒のYouTubeをバカにした中堅芸人は誰?名前特定は?についてまとめていきたいと思います!

Sponsored Link
目次

ヒカルが中堅芸人に激怒!

 

モデルプレスは次の様に報じています↓

少し前に会食の場で、“中途半端に売れてる”芸人から「結局YouTuberなんて、芸能人の真似事の落ちこぼれ」など、YouTuberを下に見るような発言をされたというヒカル。その場で反論して「ボコボコにしてやろうか」と思ったものの、食事中ということもありグッとこらえ、その日はこき下ろされるままにしていたそう。

ヒカルは「お前これ見とうか知らんけどさ」とその芸人に呼びかけると、「はっきり言うけど、俺に勝っとるとこ1つもないからなマジで」と発言。「ちょっと芸能界で売れたくらいで調子乗んなよ」と激怒しました。

テレビ業界とYouTuber業界、土俵が違う中で活躍しているもの同士「お互いすごい」で良いはずが、わざわざ“マウント”をとってきたという芸人。ヒカルは「なんかあるたびにダウンタウンの名前出したらええと思うなよ」と、大御所の名前を盾に悪口を繰り出してきた芸人に「(ダウンタウンと)あんま共演しとるとこ見たことないけどな」と追撃します。

 

上記の通り、中堅芸人は「YouTubeなんてまあもう2〜3年で終わるからね」「今のうちに稼いどった方がいいよ」などとYouTuberという職業ををバカにする事を言っていたのです。

 

ヒカルさんはその芸人について「中途半端に売れてる」芸人と動画でコメントしています↓

 

一体、YouTubeをバカにした中堅芸人とは誰なのでしょうか?

ヒカルが激怒のYouTubeをバカにした中堅芸人は誰?

今回、YouTubeをバカにした中堅芸人は誰なのでしょうか?

ヒカルさんの動画の中では名前は明かしていないものの、発言内容から以下の特徴がまとめられています↓

・年齢は40歳くらい

・ダウンタウンとはあまり共演していない

・大御所のちょっと下、中堅の真ん中のちょっと下くらい

・レギュラーは少ししか無い

・会計を払わずに帰った

・ヒカルさんは、面白いとは思わない

・面白くはないが、上手いことを言う

・自分はモテると公言している

・宮迫さんとのコラボをバカにした

・知名度はある、好感度も高い

・M1審査員についても意見

・M1では見た事が無い

 

中堅芸人はYoutubeをバカにしているという事から、自身ではYoutubeはやっていないのだと思われます。

知名度はあるという事なので、お笑い番組というより、タレントやコメンテーターなどでテレビに出ている可能性が考えられます。

YouTubeをバカにした中堅芸人の名前特定は?

YouTubeをバカにした中堅芸人の名前について、ネットでは様々な憶測が立っています↓

 

 

 

 

 

果たして上記の人物の中にYouTuberをバカにした芸人はいるのでしょうか?

 

一方では、その芸人さんとのコラボや対決をする動画の為のヒカルさんの演出なのではないかとも言われています。

予想合戦が飛び交うことでヒカルさんの動画再生も伸びる事を考えた炎上商法なのではという声もあります。

今後の動向に注目して行きたいと思います!

【追記】中堅芸人は平子?

 

ヒカルさんが公表した芸人の特徴に平子さんは「これ、俺ですね」「逆に俺じゃない条件の方が少ない。9割方、俺」と笑いながら明かしたのです。

ただ、平子さんは会った覚えは無いとの事(笑)

 

メディアもこのネタを上手く利用して楽しんでますね。

名前を伏せていた事が逆に盛り上がらせてしまっている感じです。

果たして本当に平子さんなのでしょうか?

世間の反応

 

 

 

 

全然立場違う方々がリスペクトじゃなくてディり合うのを見ていると、なんだかプロレスに見えて来ます。

YouTubeを馬鹿にするのは良くありませんが、お金を稼いでるのを引き出してそれまで積上げてきたバラエティの歴史や努力を馬鹿にするのもどうかと思います。

(スポンサーリンク)

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!

コメント

コメントする


reCaptcha の認証期間が終了しました。ページを再読み込みしてください。

目次