長崎県佐世保市にある日本最大級のテーマパーク『ハウステンボス』
季節ごとに異なる美しい花々や、夜には幻想的なイルミネーションを楽しむことができる人気観光スポット。
子どもから大人まで楽しめるイベントも満載で、GWに遊びに行く予定を組まれている方も多いのでは?
そこで今回はハウステンボスGW2024の混雑状況・スペシャル花火やイベント情報について深掘りしていきます。
ハウステンボスGW2024の混雑状況は?
GW期間中のハウステンボスですが、どのくらい混雑するのか気になりますね。
早速見ていきましょう!
- 混雑の期間:GW期間中『5月3日〜5月5日』が特に混雑
- 混雑の時間帯:10:00~18:00頃
4日は、ハウステンボスへ。
— パンおじさん (@Pan_oyaji) May 4, 2023
9時から営業で7時半に着いたのに既に並んでる😱
9時には長蛇の列が…そしてゲートオープンで人が走る走る…💦
やっと一つ目のアトラクションが体験できたのが12時過ぎでした…😓
リプへ続く… pic.twitter.com/Jv9OiyXpjS
パスポート(チケット)購入&入場#長崎県#長崎観光#ハウステンボス#ハウステンボスチケット購入#ハウステンボスパスポート購入#ハウステンボス入場#九州#九州観光#佐世保#佐世保観光 pic.twitter.com/RXGTt39dd3
— つきくん (@tsukikun1219) May 2, 2021
通常時でもハウステンボスですが、特に大型連休など大混雑し、GWも例年かなり混雑するようです。
GWなどの連休ともなると、家族連れやカップルなど様々な世代の方が大勢訪れるため、大変な混雑となります。
9時の開園前には長蛇の列だったようなので、GW期間中はかなりはやく到着している必要がありそうです。
混雑具合は日によっても変わるみたいですが、連休初日や最終日はもしかしたら混雑も少なめかもしれませんね。

天気がいい日はかなり混み合いますので
オープン前で早めの来場をおすすめします!
Sponsored Link
ハウステンボスGW2024の混雑回避方法!
GW期間中の東武動物公園は、混雑することを前提に計画的に行動することをおススメします!
【混雑回避方法のポイント】
- WEB前売りチケット購入
- 空いている時間帯を狙う
WEB前売りチケット購入
GW期間中チケット売り場は混雑しますので、前売りチケットの購入しておくことをおススメします!
チケット売り場の行列に並ぶのを避けるだけでも、入園するのにかなりの短縮になります。
入り口でスマホを見せるだけで入場できますので、事前に計画を立てている方は要チェックです!



電子チケットのおかげでスムーズに入館することが出来ました!
混雑を避けた時間帯
続いての混雑回避方法ですが、大事になってくるのが時間帯を選ぶことです!
開園直後や18時以降の時間帯
開園直後や18時以降の時間帯については、比較的に混雑が少ない傾向にあります。
必ずも空いているというわけではないですが、比較的に待ち時間を短縮することが出来るかと思います。
開園前からでも長蛇の列が出来ている場合もあるようですが、早い時間帯から並んで損はありません!
アトラクションやエリアによっては、入場制限の可能性があるため、HPのチェックも必ずしておきましょうね!



GW期間中なので、かなり早起きして1時間前には到着してました!
ハウステンボスGW2024の営業時間は?
GW期間中のハウステンボスの営業時間について、詳しく見ていきましょう。
2024年GWの営業時間が公開されていたので、まとめてみました!
日にち | 営業時間 | 花火の有無 |
4月27日(土) | 9:00-22:00 | ◎ |
4月28日(日) | 9:00-22:00 | ◎ |
4月29日(月) | 9:00-22:00 | |
4月30日(火) | 9:00-22:00 | |
5月1日(水) | 9:00-22:00 | |
5月2日(木) | 9:00-22:00 | |
5月3日(金・祝) | 9:00-22:00 | ◎ |
5月4日(土) | 9:00-22:00 | ◎ |
5月5日(日) | 9:00-22:00 | ◎ |
5月6日(月・祝) | 9:00-21:00 |
ハウステンボスのGW期間中は、花火の打ち上げイベントがありますので、気になる方はチェックしておきましょう!
営業時間は状況により変更となる可能性もありますので、お出かけ前に必ずHPの確認をしておきましょう!
Sponsored Link
ハウステンボスGW2024のスペシャル花火イベント情報
ハウステンボスではGW期間中に、開催されるイベントが気になりますね!
現時点で公開されている、GW期間中のイベント情報についての紹介をしていきます♪
【キングスウィーク花火】
- 開催日:4/27(土)・4/28(日)・5/3(金)・5/4(土)・5/5(日)
- 時間:20:30~20:45(予定)
- 打上場所:ハーバータウン 海上
GW期間中にはハウステンボスでは恒例の、スペシャル花火のイベントが開催されるようですね!
2000発の花火と音楽がシンクロし、会場一体に祝祭感が溢れる大人気のイベントになります♪
ハウステンボスGW花火
— kou | KosukeGoto (@kou_DNx2) May 16, 2019
頑張って現像しました!!!いつもよりは丁寧にできたかな??🤔
長崎ラストやし今年はたくさん花火見に行きたいな、#カメラ好きな人と繋がりたい
#花火 pic.twitter.com/88Pmvnrdax
ハウステンボスGWスペシャル大花火
— チャン・サチ🐥80%はジミンでできている🐥⸒ (@SACHICOLLE0204) May 6, 2019
世界花火師競技会2019
今回の花火は声が出るほど
素晴らしかった!!#ハウステンボス#花火#佐世保 pic.twitter.com/wT6BCVzcHw
大迫力の花火を楽しめる『花火特別観覧席』や、噴水と花火が楽しめるスポット『Eウォーターガーデン』など
ハウステンボスの花火を大満喫できるエリアもありますので、チェックしてみてはいかかでしょうか?
今後たくさんのイベントやショーの詳細が発表されるかと思いますので、HPチェックもしておきましょうね!



ハウステンボスのGWと言えば打ち上げ花火!
今年もしっかり『花火特別観覧席』を予約しました!
ハウステンボスへのアクセス方法!
福岡空港・博多から
◆地下鉄・JR(所要時間:約1時間50分)
- 福岡空港(地下鉄で5分)
- 博多駅(特急「ハウステンボス」で1時間45分)
- ハウステンボス到着
◆高速バス(所要時間:約1時間56分)
- 西鉄天神高速バスターミナル
- 博多バスターミナル
- 福岡空港(国際線ターミナル)
- 高速基山(西肥バス・西鉄高速バス)
- ハウステンボス到着
◆車(所要時間:約1時間55分)
- 太宰府IC(九州自動車道)
- 鳥栖JCT(長崎自動車道)
- 武雄JCT(西九州自動車道)
- 佐世保大塔IC(国道205号)
- ハウステンボス到着
長崎空港から
◆船(所要時間:約50分)
- 長崎空港(高速船で約50分)
- ハウステンボス到着
◆バス(所要時間:約50分)
- 長崎空港(バスで約50分)
- ハウステンボス到着
長崎市から
◆JR(所要時間:約1時間30分)
- 長崎駅(長崎本線/大村線・快速「シーサイドライナー」)
- ハウステンボス到着
◆高速バスで(所要時間:約1時間15分)
- 長崎駅前
- 大波止
- ハウステンボス到着
ハウステンボス周辺有料道路から
◆車(所要時間:約25分)
- 長崎自動車道・東そのぎIC(国道205号)
- ハウステンボス到着
・名所:ハウステンボス
・住所:〒859-3243 長崎県佐世保市ハウステンボス町1-1
Sponsored Link
GW2024に家族で行きたいおすすめの観光スポットを紹介!
GW2024は家族で素敵な思い出を作りませんか?
日本全国には子どもから大人まで楽しめる観光スポットがたくさんあります!
今回は、特におすすめのスポットをピックアップしてご紹介します。










ハウステンボスGW2024の混雑状況・スペシャル花火やイベント情報のまとめ
ここまでハウステンボスGW2024の混雑状況・スペシャル花火イベント情報について紹介してきました。
少しでも混雑を回避したいという人は、事前チケットの購入や、早い時間からの行動をおススメします!
今年のGWに、ハウステンボスへお出かけを計画している方の参考になれば嬉しいです(*^▽^*)
最後までお読みいただきありがとうございました。
コメント