「さくらの名所100選」にも選ばれている、全国に12城しか残っていない現存天守の1つ『松江城』
桜の種類は「ソメイヨシノ・ヤエザクラ・シダレザクラ」など、様々な桜が彩っています。
毎年開催される「松江城山公園お城まつり」ですが、毎年多くの人が集まります。
そこで今回は「松江城桜まつり2024の開催期間やライトアップ」「屋台・駐車場」について紹介します。
松江城桜まつり2024はいつから?
2024年の松江城桜まつりの開催日は、現時点では日程の公開はされていません。
例年通りで行けば、おそらく同じ時期に開催が予想されます!昨年の開催日を復習していきます。
松江城山公園お城まつりの開催期間:3月25日~4月9日
昨年では、安来節保存会松江支部によるステージや、地元アーティストやマーチングバンドによるステージなど
各種ステージイベントや、国宝松江城リレーマラソンなどが行われるようです♪
天候や気候によって変化はあるかと思いますので、HPの情報をチェックしておきましょう!
松江城桜まつり2024のライトアップはいつから?
桜のライトアップは、昼間とは違った艶やかな姿を見る事ができ、毎年多くの人を集めています♪
松江城桜まつり2024のライトアップの期間は、どのようなスケジュールになるでしょうか?
・開催期間:松江城山公園お城まつりの開催期間(昨年:2023年3月25日~2023年4月9日)
・桜ライトアップ時間:18:00~21:00
・本丸開放時間延長:7:00~21:00
・天守登閣延長:8:30~18:30(受付は18:00まで)
松江城の桜が満開でした#島根が美しい pic.twitter.com/Lx9NANRC4d
— saizou (@saizou4) March 31, 2022
公園内の施設を見学しながら日が暮れるのを待つのもいいですし、夜に来場されるのもいいかと思います♪

昼間にはイベントがあるようですので、夜まで時間を潰すのにも丁度いいかもしれませんね!
松江城桜まつり2024に屋台はあるの?
お花見と言えば、屋台グルメの食べ歩きが楽しみのひとつでもありますね♪
松江城桜まつりでは、どんな屋台が出店しているのでしょうか?
【過去に出店された屋台】
・串焼き
・フライドポテト
・からあげ
・やきそば
・たこやき
・りんご飴





クレープ屋さんは400円で販売!すごくやわらかーい生地のクレープでとても美味しかった~



綿菓子屋さんから、栗まんじゅう、たこ焼き、唐揚げなどなど定番の屋台が並んでいて、どれを買うか迷う・・・
松江城のアクセス方法や駐車場について
最後に、松江城へのアクセス方法・駐車場をご紹介していきます。
公共交通機関でのアクセス
JR松江駅よりレイクラインバス「大手前」下車徒歩 (10分)
一畑電車北松江線松江しんじ湖温泉駅から徒歩20分
車でのアクセス
山陰道松江西ICよりR9号経由 (15分)
駐車場
・大手前駐車場(TEL 0852-22-2242):普通車48台・大型車8台
・城山西駐車場(TEL 0852-24-3566):普通車136台・大型車11台
・駐車料金:普通車:1時間未満 300円、1~3時間 500円、3時間以上 800円
大型車:4時間未満 1,500円、4時間以上 3,000円
・名所:松江城
・住所:島根県松江市殿町1ー5
2024年おすすめのお花見スポットを紹介!
2024年の春、全国各地で楽しめる絶景のお花見スポットをご紹介します!
日本は北から南まで、桜の美しさを堪能できる場所がたくさんあります。
桜の開花は地域によって異なりますが、一般的には3月下旬から5月上旬にかけてが見頃とされています。
今回は、特におすすめのお花見スポットをピックアップしてご紹介しますので、お出かけ計画にぜひお役立てください!










松江城桜まつり2024はいつから?ライトアップや屋台に駐車場のまとめ
ここまで「松江城桜まつり2024の開催期間やライトアップ」「屋台・駐車場」について紹介してきました。
「さくらの名所100選」にも選ばれている、全国に12城しか残っていない現存天守の1つ『松江城桜』
安来節保存会松江支部によるステージや、地元アーティストやマーチングバンドによるステージなど
各種ステージイベントや、国宝松江城リレーマラソンなどが行われるようです♪
皆さんが楽しいお花見の開催できる参考になれば嬉しいです(*^▽^*)
最後までお読みいただきありがとうございました。
コメント