女子ゴルフ界の未来を背負って立つ天才少女!と呼ばれる少女をご存知でしょうか?
彼女の名は須藤弥勒さんです。
いずれは日本を代表する一流のアスリートになることでしょう!
その須藤弥勒さんが2020年5月2日(土)の【バース・デイ】に出演されます!
今回は
須藤弥勒(ゴルフ)父親の仕事は?学校にピアス?世界連覇出来ず引退!?【バース・デイ】についてまとめていきたいと思います。
是非最後までご覧ください。
須藤弥勒(ゴルフ)のプロフィール
名前:須藤弥勒(すとう みろく) 仏様の様な名前で素敵ですね(*’▽’)
生年月日:2011年
年齢:9歳(2020年4月現在)
出身:群馬県
身長:124㎝ 体重:非公表ですがおそらく30㎏程かと思われます
ゴルフ歴:7年
須藤弥勒さんは2歳の時にゴルフを始めたそうです。
ゴルフを始めたきっかけは父親からプレゼントでもらったゴルフクラブのおもちゃで、すぐに夢中になって遊んだそうです。
それを見た父親がこの子はセンスがあると見込んで教えたのが須藤弥勒さんのゴルフ人生の始まりです!
2歳の子供にゴルフクラブのおもちゃをプレゼントしたり、2歳にして才能に気付くとは流石ですね!
父親の職業はなんと東京大学の教授をされており、ご自身も東京大学卒業者でした。
父親の慶一さんのゴルフ経験については、週末にたまにゴルフをする程度だそうですが、 自宅に練習場を作って父親が自らコーチをしているそうです。
自宅にゴルフ場なんて凄いですね(*‘∀‘)
須藤弥勒(ゴルフ)の父親の仕事は?
自宅にゴルフ場を作るくらいなのでかなりの収入があるはずです!
調べた所、父親の須藤憲一さんはかつて東京大学の教授をされており、1200~1500万円の年収があったそうです。ご自身も東大出身のエリートだそうです!
現在は弥勒ちゃんのために転職しされており、茨城県にあるゴルフ場「ゴルフ5カントリーサニーフィールド」に勤務されています。
ここで須藤弥勒さんの為に、かつて国内ツアー10勝、獲得賞金総額4億円以上を稼いだ高村亜紀さんにコーチを依頼しています。
なんと娘思いの父親なのでしょう!(´;ω;`)
しかし、中には指導方法が「虐待」「ひどい」との声もあるようです。
須藤弥勒さん自身はゴルフが楽しくて仕方がないという事なのでいいのでは?と思いますけどね(^▽^)/
須藤弥勒(ゴルフ)の学校はどこ?
須藤弥勒さんの通っている学校について調べてみました。
小学校は自宅のある太田市の太田市立生品小学校に通われていました。
特にスポーツ特化型の学校ではなく、公立の学校の様です。
なんと卒業生にはプロ野球選手の斎藤佑樹さんがいます!
ゴルフも勉強も忙しいと思いますが、上手く両立して頑張って欲しいですね(^▽^)/
須藤弥勒(ゴルフ)はピアスをしている?
須藤弥勒さんはまだ9歳ですが、ピアスをしてるという噂を耳にしたので調べてみました。
その結果、ピアスは耳に穴を開けているのではなく、マグネット式のピアスでした。
流石にこの年で耳に穴を開けていたら学校からも怒られてしまいますよね(;^ω^)
マグネット式なら気軽におしゃれを楽しめていいですよね!
天才少女はテレビにも注目されているでしょうからおしゃれには 気を使っているのでしょうね( *´艸`)
須藤弥勒(ゴルフ)は世界連覇出来ず引退!?
須藤弥勒さんは2017年の5歳のときに世界ジュニア選手権(6歳以下の部)で優勝しました。
史上最年少での優勝だった為、世界中からも大きく注目を集めました。
さらに翌年2018年6歳のときにも同大会で優勝し2連覇を果たしました。
この出来事にテレビではタイガー・ウッズ以来の天才と言われています!
そして翌々年の2019年、3連覇に期待がかかっていました!
しかし結果は無念の17位…
その後のインタビューで
お父さん、お母さん、私で今後引退するか話し合います
と、まさかの突然「引退」宣言をしたのです!
3連覇出来なかった事で家族で引退会議の騒ぎに!
須藤弥勒さんにとっては、この惨敗が初めての挫折になったのです。
この事がきっかけで「引退」を宣言をしたのですね!
負けて事がよほど悔しかったのでしょう。
その後、家族会議が行われましたがなんとか引退は免れたようです!
彼女は再び立ち上がりプロへの道を突き進むことになりました(*^^)v
まとめ
今回は
須藤弥勒(ゴルフ)父親の仕事は?学校にピアス?世界連覇出来ず引退!?【バース・デイ】についてまとめさせていただきました。
2歳からゴルフとは驚きましたね!さすが世界で優勝しただけの実力者ですね!
父親も娘の為に転職するなんて娘思いですね!
アンチに負けずに頑張って欲しいですね(^▽^)/
ピアスもおしゃれで可愛かったですね!穴開きじゃなくて良かったです(笑)
3連覇出来なかった事は残念でしたがこれをバネにまた色々な記録を作って欲しいですね!
これからも須藤弥勒さんの活躍に期待し、応援していきたいと思います!
最後まで見ていただきありがとうございました。
コメント