むさしの村GW2024の混雑状況やイベント情報!チケット割引方法も紹介!

当ページのリンクには広告が含まれています。
Sponsored Link

埼玉県加須市にある、緑豊かな大人気の遊園地『むさしの村』

自然豊かな環境の中で、22種類のアトラクションや季節ごとの収穫体験が楽しめる施設として人気を集めています。

子どもから大人まで楽しめるイベントも満載で、GWに遊びに行く予定を組まれている方も多いのでは?

そこで今回はむさしの村GW2024の混雑状況・イベント情報・チケットについて深掘りします。

Sponsored Link
目次

むさしの村GW2024の混雑状況は?

GW期間中のむさしの村がどのくらい混雑するのか気になりますね。

早速見ていきましょう!

  • 混雑の期間:GW期間中『5月3日〜5月5日』が特に混雑
  • 混雑の時間帯:11:00~15:00頃


通常時でも人気のむさしの村ですが、特に大型連休など大混雑し、GWも例年かなり混雑するようです。

GWなどの連休ともなると、家族連れやカップルなど様々な世代の方が大勢訪れるため、大変な混雑となります。

イベント目当てに来られる方も多いので、イベントのある日はさらに混雑が予想されます。

少しでも混雑を回避したいという人は、開館直後や15時以降は比較的に人が少なくなるのでおススメです!

入口チケット売り場がかなり混み合い、早めの来場をおすすめします!

Sponsored Link

むさしの村GW2024の混雑回避方法は?

GW期間中のむさしの村は、混雑することを前提に計画的に行動することをおススメします!

混雑回避方法のポイント

  • WEB前売りチケット購入
  • 空いている時間帯を狙う

WEB前売りチケット購入

GW期間中チケット売り場は混雑しますので、前売りチケットの購入しておくことをおススメします!

チケット売り場の行列に並ぶのを避けるだけでも、入園するのにかなりの短縮になります。

入り口でスマホを見せるだけで入場できますので、事前に計画を立てている方は要チェックです!

緑の中のファミリーランドむさしの村 前売りチケット【入園+フリーパス】 (yahoo.co.jp)

電子チケットのおかげでかなりスムーズに入館することが出来ました!

混雑を避けた時間帯

続いての混雑回避方法ですが、大事になってくるのが時間帯を選ぶことです!

開園直後や15時以降の時間帯


開館直後や15時以降の時間帯については、比較的に混雑が少ない傾向にあります。

必ずも空いているというわけではないですが、比較的に待ち時間を短縮することが出来るかと思います!

イベントが開催されている場合は、ショーの開催時間の前後はかなり混み合うのではないかと予想されます。

現地には1時間前には到着していると、スムーズに入園できそうですね!

GW期間中なので、早起きして開園直後を狙って正解でした!

むさしの村GW2024のイベント情報!

むさしの村ではGW期間中に、開催されるイベントが気になりますね!

現時点で公開されている、GW期間中のステージショーの紹介をしていきます♪

5月3日仮面ライダーガッチャード ショー登場キャラクター
・仮面ライダーガッチャード・仮面ライダーヴァルバラド・怪人・戦闘員
5月4日わんだふるぷりきゅあ! ショー登場キャラクター
・キュアワンダフル・キュアフレンディ・犬飼いろは・こむぎ(ぬいぐるみ)
・兎山悟・ガルガル
5月5日それいけ!アンパンマン ショー「ドレミひめとリズムであそぼう」
・アンパンマン・ばいきんまん・ドキンちゃん・ホラーマン・ドレミひめ


GW期間中には、お子さん大喜びのキャラクターのステージショーが開催されるようですね!

昨年もたくさんのイベントや、ステージショーが開催されており、大変人気を集めていました。


今後たくさんのイベントやショーの詳細が発表されるかと思いますので、HPチェックもしておきましょう!

イベント情報 緑の中のファミリーランド むさしの村 (musashinomura.co.jp)

Sponsored Link

むさしの村のチケット料金や割引方法は?

続いて、むさしの村のチケット料金や割引方法について見ていきましょう!

入場料金(当日入場券)

 大人
(中学生以上)
小人
(3歳以上)
入園料金1,200円650円
乗り物フリーパス
(乗り物乗り放題)
2,400円2,000円
フリーパス
(入園+乗り物乗り放題)
2,900円2,300円
乗り物回数券1枚:100円

障がい者割引

チケット購入時に障がい者手帳を提示すると、本人と付添の方1名につき以下の割引料金が適用されます。

 大人
(中学生以上)
小人
(3歳以上)
入園料金600円
(600円お得)
350円
(300円お得)

団体割引

15名以上の団体で利用する場合には、「団体予約フォーム」での事前予約にて割引料金が適用されます。

【割引される団体】

  • 一般団体料金(子供会・学習塾・スポーツクラブ等)
  • 学校団体 ※父母会等の主催を除く
  • 幼稚園・保育園 遠足料金 ※父母会等の主催を除く
  • 福祉団体・養護学校・養護施設料金

団体割引予約申し込み

  • 予約TEL:0480-61-4126 ・ 予約FAX:0480-61-4129

JAF会員

会計時にJAFの会員証を提示すると、5名まで通常入場料金が割引料金で購入できるそうです!

 大人
(中学生以上)
小人
(3歳以上)
入園料1,000円
(200円お得)
500円
(150円お得)


JAF(日本自動車連盟)は、優待施設で割引をうけられたり、ロードサービスを利用できたりします。

JAF会員限定にはなりますが、入場料に割引があるのは嬉しいですね♪

JAF会員登録 公式HP | JAF

イオンマークのカード

チケット購入時に「イオンマークのカード」を提示すると、本人と同伴者4名まで割引料金で購入できるそうです!

 大人
(中学生以上)
小人
(3歳以上)
フリーパスセット
(入園+乗物フリーパス)
2,600円
(300円お得)
2,100円
(200円お得)
入園料1,000円
(200円お得)
500円
(150円お得)


こちらもイオンマークのカードをお持ちの方限定にはなりますが、割引が適用されるようです♪

イオンカード カード一覧 |イオンカード|イオン銀行 (aeonbank.co.jp)

Sponsored Link

むさしの村の駐車場やアクセス方法!

アドベンチャーワールドへの、アクセス方法をご紹介していきます。

電車でのアクセス

・東武伊勢崎線 加須駅まで⇒タクシーで約10分

車でのアクセス

東北自動車道・加須ICから行田・熊谷方面へ「南篠崎」交差点右折後、「多門寺」交差点を左折約20分。

国道122号線との「志多見」交差点そば。

東北自動車・羽生ICから羽生栗橋線、国道122号線を経由して約20分。

駐車場について

・むさしの村併設駐車場あり 1日700円

・併設駐車場が満車の場合 パークマックス南羽生 収容台数 39台 料金 1日300円

・名所:緑の中のファミリーランド むさしの村

・住所:〒347-0042 埼玉県加須市志多見1700-1

むさしの村GW2024の混雑状況やイベント情報・チケット割引方法のまとめ

ここまでむさしの村GW2024の混雑状況・イベント情報・チケットについて紹介してきました。

22種類のアトラクションや季節ごとの収穫体験が楽しめるファミリーランド『むさしの村』

少しでも混雑を回避したいという人は、事前チケットの購入や、早い時間からの行動をおススメします!

今年のGWに、むさしの村へお出かけを計画している方の参考になれば嬉しいです(*^▽^*)

最後までお読みいただきありがとうございました。

(スポンサーリンク)

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!

コメント

コメントする


reCaptcha の認証期間が終了しました。ページを再読み込みしてください。

目次