高田城址公園桜2024の開花予想やライトアップはいつ?駐車場や屋台も!

当ページのリンクには広告が含まれています。
Sponsored Link

「さくらの名所100選」にも選ばれている、新潟県上越市の中心に位置する公園『高田城址公園』

高田城址公園では、大正14年から続く「高田城百万人観桜会」を開催しています。

お花見スポットと言えば、高田城址公園!とイメージする方も多いのではないでしょうか?

そこで今回は「高田城址公園桜2024の開花予想やライトアップ」「駐車場・屋台」について紹介します。

Sponsored Link
目次

高田城址公園桜2024の開花予想や見頃は?

高田城址公園での、桜の開花時期や見頃はいつ頃になるのでしょうか?予想していきます!

桜の見頃時期:4月上旬~4月中旬

 ⇒開花予想日:2024年3月20日以降

 ⇒満開予想日:2024年3月25日以降


天候や気候によって変化はありますので、あくまで予想となります。

4月の上旬頃から、桜の見頃になるのではと予想しました!

高田城址公園周辺の天気予報や気温を、チェックしておきましょうね♪

高田城百万人観桜会の開催期間


毎年多くの人が訪れる『高田城百万人観桜会』ですが、2024年の開催日が発表されました!

高田城百万人観桜会

 ・2024年3月28日~4月12日


天候や気候によって変化はあるかと思いますので、HPの情報をチェックしておきましょう!

高田城址公園観桜会 | 【公式】上越観光Navi – (joetsukankonavi.jp)

Sponsored Link

高田城址公園桜2024のライトアップはいつから?

桜のライトアップは、昼間とは違った艶やかな姿を見る事ができ、毎年多くの人を集めています♪

高田城址公園桜2024のライトアップの期間は、どのようなスケジュールになるでしょうか?

夜桜のライトアップ期間:高田城百万人観桜会期間中

ライトアップの予定時間:ぼんぼり点灯は18:00~21:00(高田城百万人観桜会期間中は~22:00)


公園内の施設を見学しながら日が暮れるのを待つのもいいですし、夜に来場されるのもいいかと思います♪

昼間とは違った姿を見る事ができる夜桜鑑賞おススメです♪

高田城址公園花見の穴場スポットは?

毎年多くの人が集まる高田城百万人観桜会!どの場所でお花見をするのがおススメなのか気になりますね。

ところで高田城址公園に、花見の穴場スポットはあるのでしょうか?見ていきましょう♪

市営球場と陸上競技場の裏にあるエリア


少し離れてしまいますが、遊歩道を散歩をしながらゆっくりと桜を見ることができるんだそうです!

メインのお堀周りは、多くの人で混雑していますが、このエリアは人が少なく静かにお花見をすることができます。

ゆっくりとお散歩花見デートができるスポットです♪

Sponsored Link

高田城址公園桜まつり2024に屋台はあるの?

お花見と言えば、屋台グルメの食べ歩きが楽しみのひとつでもありますね♪

高田城百万人観桜会では、どんな屋台が出店しているのでしょうか?

SNSの情報を参考に見ていきましょう!

皆さん大好きな、いちご飴~!桜との写真映えが可愛いですね(*ノωノ)♪


高田城百万人観桜会の屋台グルメは、かなり充実している様子伺えますね♪

Sponsored Link

高田城址公園のアクセス方法や駐車場について

最後に、高田城址公園までのアクセス方法や駐車場の情報についてまとめていきます!

高田城址公園のアクセス方法

【電車の場合】

トキ鉄・妙高はねうまライン『高田駅』下車後、徒歩約20分。
北陸新幹線「上越妙高駅」よりタクシーもしくはレンタカーで10分。

【車の場合】

トキ鉄・妙高はねうまライン『高田駅』下車後、徒歩約20分。
北陸新幹線「上越妙高駅」よりタクシーもしくはレンタカーで10分。

(スポンサーリンク)

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!

コメント

コメントする


reCaptcha の認証期間が終了しました。ページを再読み込みしてください。

目次