東京ウーバーズは何者?学歴や年収,bgmの曲は何?嫌いの評判は何故なのかも調査!

当ページのリンクには広告が含まれています。
Sponsored Link

今回は東京ウーバーズというYouTubeチャンネルをご紹介します。

2022年8月からYouTubeの配信を開始し、たった1週間で登録者数が

1.8万人となった今勢いのあるYouTuberです。

2022年9月現在は、2.1万人の登録者数を有しています。


そこで今回は、東京ウーバーズは何者?学歴や年収,bgmの曲は何?嫌いの評判は何故?

について調査し、まとめていきますので、是非最後までご覧ください!

Sponsored Link
目次

東京ウーバーズは何者?プロフィール

まずはじめに東京ウーバーズは何者?プロフィールについて調査しました。


まず東京ウーバーズは何者なのかについて簡単にまとめていきます。




東京ウーバーズは、たつみとつじの2人組で、自分たちの人生がうまくいかない現状を
コント風に仕上げ配信しています。




そして2人のうまくいかない現状に共感してくれる仲間となら、
この苦しい現状を一緒に打破できると考え、
動画を配信することで、一緒に戦う同志を集めているようです。





この情報は2人のnoteを参考にしました。

もっと詳しく2人がどんな人物なのか知りたい方は、以下のnoteの記事をご覧ください。

東京ウーバーズって何者?〜人気急増中の末路系Tiktoker 真の目的とは〜|東京ウーバーズ たつみ|note

たつみのプロフィール

プロフィール

名前 たつみ 

本名 たつみ? 

年齢 31歳 

生年月日 1991年生まれ? 

出身地? 


名前は、たつみで、本名は公表されていませんでしたが、

YouTuber名が本名に関係しているとすればたつみが苗字ではないでしょうか。


年齢は31歳ということが先ほど紹介したnoteの記事でわかりました。

さらに以下の投稿でも分かります。


そして誕生日は分かりませんでしたが、今年31歳になったのであれば、1991年生まれです。




東京ウーバーズというチャンネル名なので、現在は東京にいるのだと思われますが、
出身地がどこなのかは調査中です。

つじのプロフィール

プロフィール

名前 つじ 

本名 つじ? 

年齢 30歳 

生年月日 1992年生まれ? 

出身地 ?


名前はつじで、本名は公表されていませんでしたが、

YouTuber名のつじが関係しているとすればつじが苗字ではないでしょうか。

年齢は、30歳ということがたつみと同じnoteや以下の投稿でわかりました。




誕生日はたつみと同じく分かりませんでしたが、たつみとつじは、大学時代の友人
だったということなので

同じ学年だったと仮定すれば、1991年生まれか、1992年生まれです。




出身地もたつみと同じく不明でしたが、たつみと同じ理由で現在は東京ではないでしょうか。

東京ウーバーズは学歴は?

つづいて東京ウーバーズは学歴は?について調査しました。

結論から言うと、2人とも慶応義塾大学卒業です。



現在はウーバー配達員をしながら自分たちの成功の道を探っている2人ですが、

高学歴であるということが、プロフィールでも紹介したnoteでわかりました。



ちなみに、慶応卒というだけあって、前職も華々しく、たつみはITでエンジニアをしており、

つじは、大手化粧品会社の商品開発部にいたとのことが、プロフィールで紹介した

Instagramの投稿でもわかるので、おそらく2人は理系の学部だったのではと推測します。

東京ウーバーズ年収は?

つづいて、東京ウーバーズ年収は?について調査しました。


東京ウーバーズは2人組なので、1人ずつの年収を調査しました。



その結果、正確な数字は分かりませんでしたが、2人とも年収1000万円以上ではないか
と予想しました。

たつみの年収


たつみの収入源は、ウーバー配達員とpechillというサイトでのキャリア相談
とYouTubeです。



まず、ウーバー配達員の年収を調査してみたところ、完全歩合なので稼ぐ金額は人による
ということが分かりました。



たつみが、ウーバー配達員になったのは2021年の春会社を辞めて以降なので、
おそらく1年くらいは配達員の経験があると考えました。


それをふまえ、こちらの記事のウーバー配達員の給料を時給換算した金額を見てみましょう。


たつみがウーバー配達員中級者と考えて、1日8時間20日間働いたと仮定した場合の月給は、
16万~24万くらいです。




よって、ウーバー配達員としての年収は、192万円~288万円だと予想しました。





つづいて、pechillでの収入についてです。

pechillは、自分の得意分野を売る形のココナラのようなサイトのようです。




音声通話30分で、4200円ということなので、1日音声通話30分を5人やったとしても、
日給21000円です。




pechill側にいくらかは支払うのだと思うので、日給2万円と考え、それを30日したとすると、
月給60万円です。


つまりpechillでの年収は、720万円と予想しました。




ウーバーイーツが主な収入源と考えていましたが、もしかしたら今はこちらが
メインかもしれませんね。



そしてYouTubeの収益は、SOCIAL BLADEに予想してもらいました。


結果は年収900万円以上でした。

詳しく見たい方は以下をご覧ください。見方はこちらを参照してください。

東京ウーバーズ’s YouTube Stats (Summary Profile) – Social Blade Stats





始めたばかりで、もしこの金額が本当であればすごいですね!

ただ、東京ウーバーズは2人組なので、YouTubeの収益は折半していると考え、

年収450万円以上だと予想しました。



以上の年収を合わせると、たつみの年収は、1300万以上であると推測しました。

つじの年収

つじの収入源はウーバー配達員と自分の会社、そしてYouTubeの収益です。




まずつじは、自分の会社を経営しているということなので、それが主な収入源
なのではないでしょうか。




特にどんな会社なのか、従業員がいるのかなどの情報がないので、
今はまだ1人で、会社という箱は持たずに、ネットなどで顧客とやり取りするような会社
をしていると予想しました。





完全に、予想ですが、たつみよりも先に、会社を立ち上げてがんばっていた
とのことなので、普通の会社員よりは年収が高いと予想しました。




30代前半男性の平均年収は470万円と言われているそうなので、それ以上と考え、
年収600万円以上と予想しました。




つじは、自分の会社の仕事の合間に、ウーバー配達員をしていると考えると、

たつみよりウーバー配達員の年収は低いのではないでしょうか。


よって、年収100万くらいだと予想しました。





YouTubeの年収は、たつみと折半と考えているので、年収450万円以上です。


以上を合わせると、つじの年収は、1100万円以上と予想しました。

東京ウーバーズのbgmの曲は何?

つづいて、東京ウーバーズのbgmの曲は何?について調査しました。

結論から言うと、Escortという曲です。



まず、東京ウーバーズのbgmって何?と思う方もいらっしゃると思うので説明すると、
東京ウーバーズが動画で毎回使用している音楽のことを指しています。


以下の動画の音楽です。







そしてこの音楽の曲名は、TikTokのアプリから判明しました。

以下に、曲名がわかったアプリのスクリーンショットを貼っておきます。

             ココ↑

東京ウーバーズへの嫌いの評判は何故?

最後は、東京ウーバーズへの嫌いの評判は何故?について調査しました。

Googleにて「東京ウーバーズ」と検索すると、サジェストに『嫌い』という言葉が出て来ます。

動画を見る限り、2人は嫌われるようなことはしていません。

結論から言うと、筆者が調査した範囲では、嫌いといった評判はありませんでした。




むしろ、共感できるや、見入ってしまう、おもしろい!、好き
といった肯定的な評判ばかりでした。





ただ、たつみの薄毛をいじるようなコメントは多く、ほぼどの動画のコメント欄においても、
ハゲ気になる、ハゲとるやないかい、おでこヤバいなどのコメントが付いていました。



それに対して、ハゲハゲ言われすぎてかわいそうと養護しているコメントがあるので、
ファンに愛されているということが感じ取れますね。


またご本人も、自己紹介の時にハゲの方などと書いて、気にせず堂々とされています。

まとめ

さて今回は、東京ウーバーズは何者?学歴や年収,bgmの曲は何?嫌いの評判は何故?
について調査し、まとめさせていただきました。


東京ウーバーズは、2022年8月からYouTubeの配信を開始し、
たった1週間で登録者数が1.8万人となった今勢いのあるYouTuberでした。



そんな東京ウーバーズは、たつみとつじの2人組で、自分たちの人生がうまくいかない現状を
コント風に仕上げ配信している人たちだということがわかりました。




そして、そんな2人のうち、台本を手掛けているたつみの本名は、
たつみが本名と関係しているとすれば、苗字がたつみではないかと予想しました。


年齢は31歳で、今年31歳になったのだとすれば、1991年生まれであることが分かりました。


出身地は不明でしたが、現在は東京に住んでいるのではないかと予想しています。



つづいて編集を担当しているつじの本名は、つじが関係しているとすれば、
苗字がつじではないかと予想しました。

年齢は30歳で、1991年1992年生まれということが分かりました。



出身地はたつみと同じく不明でしたが、つじもたつみ同様
現在は東京在住と予想しています。


そんな2人の学歴は、慶応義塾大学卒業ということも分かっています。





東京ウーバーズの年収は?については、2人とも年収1000万円以上と予想しています。





東京ウーバーズのbgmの曲は何?については、Escortという曲であることが分かりました。




東京ウーバーズの嫌いの評判は何故?については、ハゲをいじるようなコメントはあったものの
嫌いという声は今回の調査においては存在せず、むしろ肯定的なコメントや
ハゲいじりに対し、養護する声がある
ことが分かりました。




まだYouTubeを始めて間もないにもかかわらず、多くの共感を得ている2人は、
これからどんどん有名になってビックになる予感がしますね!




これから2人がどのように、自分たちの夢を叶えていくのか気になるので、これからも応援していきたいと思います。





最後までお読みいただきありがとうございました。

(スポンサーリンク)

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!

コメント

コメントする


reCaptcha の認証期間が終了しました。ページを再読み込みしてください。

目次