上野動物園年末年始2024-2025の営業時間/休みは?混雑状況もチェック!

当ページのリンクには広告が含まれています。
Sponsored Link

今回は、上野動物園年末年始2024-2025の営業時間や休業日・混雑状況についての情報もお届けします!

上野動物園は、限られた動物園でしかみれない人気者、パンダがいることで有名ですよね!

そこで気になってくるのが、上野動物園の最終開園日と2024年最初の開園日ですね。

更には混雑状況と合わせてまとめていきますので、どうぞ最後までご覧ください。

Sponsored Link
目次

上野動物園年末年始2024-2025の営業時間や休業日は?

上野動物園年末年始2024-2025の営業日時と休業日は以下の通りです↓

日にち時間
12月28日9:30~17:00
29日~31日休園日
1月1日休園日
2日~6日9:30~17:00
出典:公式サイト


上野動物園の休園日は、12月29日、30日、そして1月1日のようなので、パンダ見納めは12月28日ですね。

そしてパンダ始めは1月2日からです。

営業時間も9時半~17時と通常営業時間と変わらないようです。

ちなみにクリスマスイブの24日は休園日で、クリスマスの25日は開園しています。

クリスマス付近に上野動物園に行きたい方は、注意してください!

入園および入場券の販売は16時までだから、注意してね!

できるだけ全ての動物を見たいし、朝からたっぷり遊ぶのがいいね!

うん!5時閉園だけど、動物によっては16時30分ごろから寝小屋に入り、
見られなくなることもあるみたいだし、パンダに関しては、また少し時間が違うみたいだから、下にまてめておくね!

パンダ舎の営業時間

上野動物園では、ジャイアントパンダの観覧は、観覧列に並んだ順での案内となっています。

公開時間は10時~16時で、観覧列への整列は通常、

シャオシャオ、レイレイは15時30分

シンシン、リーリーは16時

に締め切りです。


ただし、当日の混雑状況や動物の体調などで、通常の締切時刻よりも前に締め切る場合があるため注意が必要です。

また、公開時間に関しても動物や準備の状況によって、10時より早く公開を開始する可能性があります。

その他閲覧方法や公開場所など、詳しい情報はこちらをご覧ください。

Sponsored Link

上野動物園年末年始2024-2025の混雑状況について

2024-2025の年末年始の上野動物園は混雑する可能性があります。


2022年の年末と2023年の年始の上野動物園はかなり混雑したようです↓


ただ、2023年は皆さんもご存じかもしれませんが、

長年、上野動物園で愛されていたメスのパンダ『シャンシャン』が中国へ帰ってしまう年だったので、例年より混雑したようです。

シャンシャンは2023年2月21日に中国へ返還されたよ。

どうして返さなくちゃいけないの?

協定において所有権は中国にあり、満24か月齢時に中国に返還することが定められているからだよ。
本来であれば、シャンシャンの返還期限は2019年6月だったんだけど、
中国と東京都の間での交渉と、コロナが影響して2023年2月21日までに延期されていたんだよ。

そういうことなのね。
予定よりずいぶん長く日本にいてくれたのね。


参考:パンダはなぜ中国へ返還されてしまうのか? | ZUU online

Sponsored Link

上野動物園のおすすめスポット!

最後に上野動物園のおすすめスポットを紹介していきます!

上野動物園は、東京の都心部にありながら、自然とその景観を維持している都市型の動物園で、約300種、3000点の動物を飼育している動物園です。

そんな見どころたっぷりの上野動物園のおすすめスポットは以下の通りです。

上野動物園のおすすめスポット

1.パンダのもり

2.アイアイのすむ森

3.キリン・カバエリア


1つずつご紹介しますね!

パンダのもり


上野動物園と言えばパンダ!

世界三大珍獣の一つとされるジャイアントパンダは、見ているだけでも癒される動物ですが、中国にしか生息していない動物で、日本にる数少ないパンダも、友好のシンボルとして中国から日本に贈られたものなのです。

そして、そのようにパンダが日本に贈られてきた最初の動物園こそ、上野動物園なのです!

現在、パンダを見ることができる動物園は、上野動物園と白浜アドベンチャーワールドのみなので、上野動物園でまず最初に見ておくべき動物だと言えます。

ちなみに、神戸市立王子動物園にもパンダはいるんだけど、体調管理のため現在は一般公開していないんだよ。(2023年12月時点)

パンダがレアな動物だって知ってたけど、
日本で見れる場所が2か所しかないとは…。
上野動物園の一番の見どころと言ってもいいくらいね!


ジャイアントパンダがいる場所は西園にあるパンダのもりで、ジャイアントパンダのオス「リーリー」と、メス「シンシン」、2021年に生まれたオス「シャオシャオ」とメス「レイレイ」がいます。

パンダのことを少し勉強してから見に行くとより面白いかもしれないので、

ぜひ上野動物園のジャイアントパンダの情報サイトをご覧ください。

アイアイのすむ森

つづいての見どころは、西園にあるアイアイのすむ森です。

名前の通り、アイアイを見ることができます!

アイアイって?

あいあい♪あいあい♪お猿さんだよ~♪のあいあいだよ!
なんと、日本だと上野動物園にしかいない動物なんだよ!


アイアイの見た目はこんな感じ↓


歌ではお猿さんですが、正確には哺乳綱 霊長目 白鼻亜科 アイアイ科です。

和名は指猿です。

ながーい指の持ち主で、その長い指を上手に使って食事をするんだよ!

キリン・カバエリア


西園にあるキリン・カバエリアではハシビロコウを見ることができます!

ハシビロコウはイケメンなことで有名な鳥で、日本では6か所の動物園でしか見ることができない珍しい鳥なのです。

ハシビロコウの姿↓


現在日本にいるハシビロコウの数は全部で12羽だけ(2023年1月現在)です

珍しいのは日本だからというわけではなく、生息数自体が5000~8000羽といわれていて、絶滅危惧種に指定されています。

世界の動物園などでの飼育数も40~50羽程度なので、全体の約3割が日本の動物園で飼育されているということになります。

少ないと思ったけど、世界で考えると結構な数が日本の動物園にいるってことなのね。

うん!動かない鳥として有名だけど、羽を広げて飛ぶこともあるから、見れたらラッキーだね!


参考:見どころ | 上野動物園公式サイト – 東京ズーネット (tokyo-zoo.net)
   ハシビロコウに会える動物園は6つ!全国12羽の名前や性格は?なぜ動かない? | るるぶKids (rurubu.jp)

Sponsored Link

【2023-2024年】年末年始に行きたい観光スポットおすすめ!

この年末年始、日本全国のテーマパークで素晴らしい思い出を作ってみてはいかがでしょうか?

家族や友達との貴重なひとときを充実させるために、各テーマパークの営業スケジュールや休日を事前に確認しましょう。

冬季限定のイベントやアトラクション、そして美しいイルミネーションがあなたを待っています。

営業時間を前もってチェックしておけば、より計画的に楽しむことができ、無駄な待ち時間を減らすことができます。

この特別な時期に、全国のテーマパークで忘れがたい時間を、家族や友人と一緒に過ごしましょう!

上野動物園に来たら泊まりたいおすすめホテルをご紹介!

上野動物園を訪れる際は、快適さと便利さを兼ね備えたおすすめホテルに泊まって、旅の楽しさを最大限に引き出しましょう!

筆者が厳選したホテルは、上野動物園からすぐの場所に位置しており、動物園の魅力を存分に味わった後に、ゆったりとリラックスできる完璧な宿泊先です。

上野動物園周辺のおすすめホテルランキングベスト3をご紹介します。

この機会に、上野動物園の素晴らしい体験をさらに特別なものにしてみませんか?

おすすめホテルでの快適な滞在が、あなたの旅をより思い出深いものにすること間違いなしです!

「上野動物園」おすすめホテル3選
ベストウェスタンホテルフィーノ東京秋葉原
JR秋葉原駅より徒歩7分 / 都内各所へのアクセス◎ / 漫画読み放題 / レディースルーム有♪/JR秋葉原駅&御徒町駅より徒歩7分・東京メトロ銀座線/末広町駅より徒歩4分・東京メトロ日比谷線/仲御徒町駅より徒歩5分
コメント数 : 139
★の数(総合): 4.71
上野アーバンホテルアネックス
2022年4月1日よりチェックイン・チェックアウト等の業務を上野アーバンホテル本館に集約致します。/JR上野駅(入谷口)より徒歩2分
コメント数 : 204
★の数(総合): 4.63
御徒町アーバンホテル
東京の下町「御徒町」グランドオープン!アメ横・上野広小路・秋葉原徒歩圏内。都内主要路線アクセス抜群。/JR御徒町駅南口より徒歩にて5分、銀座線末広町駅4番出口より徒歩3分 銀座線上野広小路駅A4出口より徒歩3分
コメント数 : 210
★の数(総合): 4.57
楽天ウェブサービスセンター
「上野」おすすめホテル3選
MIMARU東京上野御徒町
全室キッチン付き★家族や友達と一緒に広いスペースで寛げる♪/銀座線上野広小路駅 徒歩3分/大江戸線上野御徒町駅 徒歩3分/千代田線湯島駅 徒歩3分/JR御徒町駅 徒歩4分
コメント数 : 27
★の数(総合): 4.57
ベッセルイン上野入谷駅前(上野・入谷・鶯谷)
JR上野駅から1つ目の入谷駅3・4番出口から徒歩1分。全室シモンズ社製ベッドを設置。/★上野駅から1駅★入谷駅3番出口徒歩1分/JR鶯谷駅徒歩8分/秋葉原駅約10分/浅草徒歩15分/東京駅約15分
コメント数 : 1830
★の数(総合): 4.47
ホテルサンルート“ステラ”上野
上野駅2分・全館Wi-Fi接続(無料)・シモンズベッド・ロフテー枕・ズボンプレッサー完備・空気清浄機/JR上野駅浅草口より徒歩2分 /メトロ銀座線・メトロ日比谷線上野駅9番出口より徒歩2分/京成上野駅より徒歩5分
コメント数 : 621
★の数(総合): 4.42
楽天ウェブサービスセンター
「東京」おすすめホテル3選
ホテルオークラ東京ベイ
最寄りのモノレールの駅から徒歩約3分に位置する、東京ディズニーリゾート(R)オフィシャルホテルです。/舞浜駅から車で5分/ディズニーリゾートラインにてベイサイドステーション下車。送迎バスまたは徒歩約3分。
コメント数 : 9909
★の数(総合): 4.49
グランドニッコー東京ベイ 舞浜
東京ディズニーリゾート(R)・オフィシャルホテル。上質空間で特別なひと時を/舞浜駅よりディズニーリゾートラインにて2駅目「ベイサイド・ステーション」下車後、徒歩約4分※舞浜駅より送迎バスも有り
コメント数 : 2320
★の数(総合): 4.48
東京ベイ舞浜ホテル
円形のホテル。開放的なアトリウムを中心に客室・スパ・レストランなど、くつろぎを満喫して頂けます。/舞浜駅→ディズニーリゾートライン(モノレール)「ベイサイドステーション」下車→バス2~4分または徒歩8分
コメント数 : 10071
★の数(総合): 4.45
楽天ウェブサービスセンター

上野動物園年末年始2024-2025の営業時間/休み・混雑状況のまとめ

さて今回は、上野動物園年末年始2024-2025の営業時間/休み・混雑状況についてまとめました。

日にち時間
12月28日9:30~17:00
29日~31日休園日
1月1日休園日
2日~6日9:30~17:00
出典:公式サイト



混雑状況は、例年通り混雑が予想されますので、たっぷりと楽しみたい方は開園待ちをおすすめします。

パンダを筆頭に珍しい動物たちに会える上野動物園で、可愛い動物たちに会えるのは12月28日までで、2024年は1月2日から動物たちに会うことができます!

見納めや、新年を上野動物園で過ごしたいと考えておられる方は、ぜひこのサイトを参考に上野動物園に足を運んでみてください!

最後までお読みいただきありがとうございました。

(スポンサーリンク)

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!

コメント

コメントする


reCaptcha の認証期間が終了しました。ページを再読み込みしてください。

目次