2021年8月15日、自称Youtuberの男が静岡市の安倍川に飛び込み流されました。
幸いにも命に別条は無いようですが、なんと男は川にわざと飛び込んでいたのです!
一体、この自称Youtuberは誰なのでしょうか?
今回は、藁科川と安倍川で溺れたふりの自称ユーチューバーの名前の特定は?についてまとめていきたいと思います!
自称ユーチューバーが藁科川と安倍川で溺れたふり
安倍川で増水撮影、男性流される 書類送致の自称ユーチューバーか 市消防局隊員が救助 https://t.co/XgPRFwpLZd
— あなたの静岡新聞 (@shizushin) August 16, 2021
静岡新聞は次の様に報じています↓
15日午後7時40分ごろ、静岡市駿河区の安倍川で同市の30代男性が流され、市消防局の隊員に救助された。男性にけがはなかった。関係者によると、川でおぼれたふりをして警察官や消防隊員を出動させたとして、静岡中央署が4日に軽犯罪法違反(業務妨害)容疑で静岡区検に書類送致した自称ユーチューバーの男と同一人物とみられる。大雨で増水した安倍川に入り動画を撮影していたという。
同局や静岡南署によると、通行人が110番した。署員や消防隊員が捜索に当たり、同市駿河区の南安倍川橋近くで流されている男性を発見したという。全国で大雨の被害や防災の関心が高まる中、動画投稿サイト「ユーチューブ」の再生回数を増やす目的で撮影していたとみられ、同署が経緯を調べている。
自称Youtuberの男は再生数稼ぎの為、自ら川に飛び込んでいたのです。
しかも男は以前にも藁科川で流されたふりをしており、書類送致されていたのです。
川に人が流されていたら誰だってビックリですよね!
こんな命の危険を冒してまでやる事なのか理解に苦しみます。
藁科川と安倍川で溺れたふり/自称ユーチューバー名前の特定は?
今回、安倍川と藁科川で流されたふりをした自称Youtuberの男は誰で名前は特定されているのでしょうか?
Youtuberという事なので、YouTubeにて「自称Youtuber藁科川」と検索した所、以下の動画が確認出来ました↓
タイトルは「自称YouTuberで一躍有名になれた…、YouTuber 名 市川○○ 第2弾‼今度は夏で有名の藁科川富沢の飛び込み名所から飛び込み行って参りました…ww」
また、概要欄には↓
とあるので、今回安倍川で流されたのも、この男だと思われます。
名前は「市川○○」となっていますが、チャンネル名にしっかり本名と思われる名前が載っています。
2021年8月時点のチャンネル登録者数は22人となっています。
世間の反応
救助費用を全額請求の上、支払えない様であれば刑務作業で費用を捻出できるまで出さないでほしいものである。
こういう人間には広告費が一切支払われないようにしてほしい。ある意味で警察と消防の業務妨害になるんだから逮捕でお願いします。
動画サイトは、違法行為や迷惑行為の動画に対して罰金を課してください。
費用を全額請求させた上、YouTubeはBANされたらよいのに。
ほんと迷惑すぎる、流されてしまえばよかったと思う。そうしたら、夢まで見た再生回数が記録されたかもなのにね。
コメント