こんにちは!
ゆでたまちゃんねるが2021年1月17日に活動休止される事を発表されました。
どうやらYouTubeのガイドラインに引っかかり収益化が停止してしまったようです。
「露骨な性表現を含む音声、テキスト、会話」などが「アダルトコンテンツ」として収益化の対象外とされています。
このままYouTuberは引退してしまうのか?今後はどうするのか?気になります。
今回は、ゆでたまちゃんねるが休止!YouTubeは引退?今後はどうする?についてまとめていきたいと思います!
是非最後までご覧ください。
目次
ゆでたまちゃんねるが休止!
2021年1月17日、ゆでたまちゃんねるが活動休止される事を発表されました。
理由は動画にて語られています↓
1月6日にGoogleからアカウント停止の通知が来たそうです。
どうやら今までの一部のセクシー動画が「アダルトコンテンツ」と見なされてしまったようです。
Googleはポリシー違反にはかなり厳しいですからね。
しかし、そこまで過激かな?と疑問に思う視聴者もいるようです!
自分的には、某えちえち系YouTuberの「〇ねこ〇ゃあこ」さんの動画が一番過激な気がしますが!(笑)
う~ん、Googleがどのような基準で判断しているのかいまいち不明です。
匙加減なのでしょうかね?
とりあえず2月5日以降に収益化の再申請が出来るようですので復活を待ちましょう!
ゆでたまちゃんねるYouTubeは引退?
ゆでたまさんがこのままYouTubeを引退してしまうのではないか?というコメントも多くみられました。
しかし、YouTube引退の心配は無さそうです(^^)/
現在は年齢制限がかかった動画と、元々広告が付かなかった動画の消去やその他の動画のタイトルやサムネ修正を進めているとの事です。
更に収益化の再申請の結果にかかわらず、他のチャンネルを1から作ったりでも絶対やって行くとの事でした。
これにはゆでたまさんのファンも一安心したようです。
なお、休止後もセクシー路線は「変えないでやっていきます。」と断言しています。
同じ路線で大丈夫かちょっと心配ですが、控えめならきっと大丈夫でしょう(^_-)-☆
ゆでたまちゃんねる今後はどうする?
とりあえず2月5日の再申請までは一旦動画はお休みされるようです。
広告が付かないまま動画撮影を続けると、経費の支払いが「不安」のようです。
ゆでたまさんはこれまでYouTubeで生計を立てていたのだとか!
復帰までの1か月間はどうするのか?というと
ゆでたまさんは前職が歯科助手だった事からそこにまた復帰し、歯科医院で働くとの事です。
歯科助手として働きながら、再申請に向けての準備をされるのだと思います。
無理をしないで自分のペースで頑張って欲しいです(・ω・)ノ
ゆでたまちゃんねる休止による世間の声
ゆでたまちゃんのこと心から応援しています! 大変だと思いますが、ファンのみんなもゆでたまちゃんも動画も大好きなので落ち込まないでね…(T . T) これからもお友達にたくさんゆでたまちゃんの動画オススメしていきます
引用 YouTubeコメント
寂しいの一言です。貴方の動画好きだったですよ。辞めないで下さい。YouTubeの規制は厳しすぎる。おかしい、納得できない。
引用 YouTubeコメント
ゆでさんより過激な発言とか行動のある動画もあるのになんでゆでさんだけなんやろ•́ω•̀)?また動画アップするのを楽しみにしてるよ!
引用 YouTubeコメント
今回の決断を誰も咎めはしないと思うよ たとえ露出が減ったとしても、ゆでたまちゃんの1番の魅力は笑顔だと思うし どんな形になっても、応援してます
引用 YouTubeコメント
ゆでたまさんの事を応援する声が多く見られました。
それに「他に過激なチャンネルたくさんあるのに何でゆでたまちゃんねるだけ?」という声も多く見られました。
ゆでたまさんの復帰を願う多くのファンが待っています!
また、ゆでたまさんに付いての詳しい情報はこちらからどうぞ↓